みなさんこんにちは
気づけば、今日から2月ですね(*´ω`*)
何かとイベントが多い2月になりそうですね
節分や、恵方巻や、バレンタイン(^^♪
楽しいイベントは盛りだくさんですが、
規則正しい生活は心がけましょうね
今日のセカンドのお友達を紹介していきますね★
みなさん揃ったところで、
今日の体操です(^o^)/身体を動かして
地域清掃元気に頑張りましょう★彡
体操が終わったら、掃除道具とゴミ袋をもって
セカンドの付近をみんなで歩きながら掃除しましょう★彡
歩き始めてすぐです!
今日はたくさんのゴミが道中に落ちていましたね(>_<)
ポイ捨てをする人がいると
そのゴミを拾う人がいることを忘れないでくださいね(*´Д`)
なので、できるだけゴミはゴミ箱へ捨てましょう(*´ω`*)
少しでもピカピカになるように
はりきっていきましょう(^o^)/
車の通りが少ないところもゴミ拾い!
最後は公園の中もゴミ拾い!
そして、暖かいお茶で休憩もね★
さてさて、たくさん掃除を頑張ったあとは
公園で思いっきり遊びましょう(^o^)/
今日は滑り台が汚れていて使えなったので
みんなで鬼ごっこをしたりして遊びました(^^)/
セカンドに戻ったら、お昼ごはんの時間まで
みんなでゆっくりして遊びました★彡
ご飯を食べる机の準備をして
みなさんでお弁当をいただきましょう★彡
ご飯のあとのはみがきも忘れずにね!
ご飯のあとは、音楽の先生が来るまで
自由時間ですね(^^)/
女子チームは絵の具会が開かれていました!
たっぷり遊んだあとは、音楽の時間です!
今日は新しいピアノの先生がいっぱいいますね!
今日の音楽もとっても楽しい様子ですね!
みなさんのお気に入りのぶたさんの音楽も
ノリノリでしたね(#^.^#)
今日触った楽器の中で、一番大きな楽器!
どこを叩いても音が変わる楽器です!
叩いてるみなさんの姿はとってもかっこよかったです!
タンバリンのリズム合わせもみなさん
自分の番が回ってくるまで待つことができましたね(#^.^#)
最後は節分の日が近いということで
鬼退治をして終わりました(#^.^#)
しっかり今日もみなさんで
最後まで音楽の時間を楽しめましたね(^^♪
ではでは、来週も元気にセカンドへ遊びに
来てくださいね(^^♪
お待ちしています★彡
Facebook → https://www.facebook.com/
Instagram → sekandoseka(“セカンドセカ“で検索してね!)
**************************
放課後等デイサービス
セカンド
電話/075-406-0732 FAX/075-406-0734
住所/〒603-8834
京都市北区大宮中総門口町34
グランベルジュール1階東
営業時間/月-金 10:30-19:30 (活動時間13:00-18:00)
土 9:00-18:00 (活動時間10:00-17:00)
**************************