みなさんこんにちは。
朝も冬らしい雰囲気になってきましたね
春夏秋冬がある日本を楽しんでいきます
それでは、今日も元気にきてくれた皆の様子をごらんください。
到着後の体操を元気いっぱいにした後は……
地域清掃にいきます
今月も地域の美化をがんばってくれていました
お友達と役割をしっかりと決めて協力してできていました
町内周辺をぐるりと回って、みんなお待ちかねの公園へ行きます
公園ではバトミントン、滑り台、ブランコと元気いっぱいに遊びました
ハトがご飯を食べに沢山飛んできたので、皆もセカンドに戻ってお弁当を食べましょう
「いただきまーーす」
お昼ご飯後自由時間を過ごした後は、音楽療法です。
「音楽の先生まだかなー」と皆ワクワク待機していると先生到着
音楽療法スタート
お友達と手を繋いだり一緒に手拍子をしたり
とても楽しそうに笑顔いっぱい
豚の楽器も登場です
ジャンベと鈴でのリズム合わせと皆とても上手に演奏できていました
そして、今日の音楽で白熱したのが椅子取りゲーム
しっかりとルールを聞いて皆楽しみながらも、「よし、座るぞ」と意気込みいっぱいでした
「やったー座れたーー」笑顔いっぱい
音楽の時間も楽しみ、おやつの時間です
今日も地域清掃に公園、音楽と元気いっぱいに過ごしました。
明日の日曜日も元気に遊んで、来週またセカンドに来てね。待ってます
Facebook → https://www.facebook.com/
Instagram → sekandoseka(“セカンドセカ“で検索してね!)
**************************
放課後等デイサービス
セカンド
電話/075-406-0732 FAX/075-406-0734
住所/〒603-8834
京都市北区大宮中総門口町34
グランベルジュール1階東
営業時間/月-金 10:30-19:30 (活動時間13:00-18:00)
土 9:00-18:00 (活動時間10:00-17:00)
**************************