みなさんこんにちは
今日は毎年恒例の亀岡プールの日ですね
ですが天気予報では昨日から台風が来ていて心配でした
みんなが毎日とても頑張ってくれているので何とか雨も降らずに
行けそうです
早速亀岡プールに向かって出発しましょう
一時間弱くらい亀岡に到着
もうプールは目の前ですね
受付をしている間はみんなで待機です
もう全部着替え終わってゴーグルまで付けているお友達や
浮き輪を付けて歩いているお友達もいましたね
みんなが着替え終われば少し体操をしてからプールに入りましょう
プール前の準備体操はとても大事です
準備体操が終われば早速プールに入ります
天気の関係もあったのか今日はとても空いていて
最初の方はほとんど貸切状態でしたね
まずはどのプールから入ろうかな~~
まずみんなが向かったのは流れるプールでした
深さも浅いので始めに入るにはちょうどいいですね
まずは水になれるためにプカプカ浮いたり歩いたりして流れます
慣れてくれば泳いだりお友達と競争したりして楽しんでいました
そのあとは一時間に一回、波のプールがあるのでそっちに行ってみましょう
少し早めに行って深さの確認も大事ですね
波が来たらみんな大興奮
深いところでは浮き輪で浮いたり先生につかまったりしながら
波を楽しんでいました
浅い所で座って波を受けるのも気持ちいいですね
とても気持ちよさそうです
間の休憩時間になればみんなでお弁当を食べましょう
少し太陽も隠れ初めて風も出てきたので体温が下がらないようにしましょう
ブルーシートでみんなで食べるお弁当は楽しいですね
お弁当を食べて少し休憩すれば午後の部スタート
午後からはみんな滑り台などの遊具があるところで遊びました
滑り台も小さいですが結構スピードが出て楽しそうでしたね
昼からは途中で雨がきつくなったので少し早めに帰りましたが、
みんな十分満足してくれていたようで、
帰りの車ではみんな疲れてぐっすりでしたね
セカンドに帰ってからはおやつを食べて、ゆっくりしましょう
おやつの後は自由時間です
みんな疲れているはずなのですが、まだまだ元気いっぱいのようで
鬼ごっこなどもして過ごしていました
今日は本当に何とか天気がもってくれてよかったですね
年に一度のイベントなのでみんなもとても楽しみにしていました
プールも空いていたのでとても遊びやすかったです
今日はみんな疲れたと思うのでおうちに帰ってゆっくりしてください
それではまた来週~~
Facebook → https://www.facebook.com/
Instagram → sekandoseka
**************************
放課後等デイサービス
セカンド
電話/075-406-0732 FAX/075-406-0734
住所/〒603-8834
京都市北区大宮中総門口町34
グランベルジュール1階東
営業時間/月-金 10:30-19:30 (活動時間13:00-18:00)
土 9:00-18:00 (活動時間10:00-17:00)
**************************