みなさんこんにちは
ついに今日が今年で最後のセカンドの日です
今日は朝から雪がちらついていてとても寒い一日でした
そんな中セカンドのお友達は今日も元気に遊びに来てくれました
お友達が到着すればまずは体操をしましょう
今日はいつもと違い妖怪体操の第二など二種類の体操をしました
体操でしっかりと温まりましょう
体操が終わればみんなで今日も昨日の掃除の続きをしましょう
みんな自分の担当の場所を確認します
みんな今日はどこの担当かな
まずは窓際の整理整頓をするお友達です
一度全部ものを下ろして、いらない物といる物の分別をします
分別が終わったらいらない物をゴミ袋に捨てて、
窓際を雑巾で拭けば窓際整理は終了です
とってもきれいに片づけてくれました
こちらのお友達は先生と窓を拭きます
昨日は外をしたので今日は中の窓を拭きましょう
雑巾やペーパーを使ってピカピカに拭いてくれました
こちらのお友達は先生とトイレの掃除をします
しっかりと床やお手拭きボックス、便器、天井まで綺麗に拭いてくれました
窓拭きが終わったお友達もトイレのお手伝いに来てくれました
こちらのお友達は下駄箱を綺麗にします
雑巾を使って、土の汚れなどを綺麗に拭きましょう
こちらでは外がとても寒い中、外に出て玄関の掃除をしてくれています
バケツに水を汲んで玄関を流して綺麗にします
下のマットもほうきで叩いてほこりを落としましょう
掃除が終わればお昼ご飯の準備をします
机を綺麗に拭いて椅子を並べましょう
みんなの準備ができれば全員でいただきまーーす
お昼ごはんの後はお勉強の時間にしましょう
今日も冬休みの宿題を進めます
お正月までに終わらせたいですね
お勉強の後は少し休憩
おもちゃで遊んだり、動物図鑑についているDVDを見て過ごしました
そのあとは3時になればおやつの時間です
みんなで今年最後のセカンドでのおやつを食べましょう
おやつの後はみんなでストレッチや相撲などをして遊びました
はっけよーい、のこった
最後は段ボールをラケットかわりにして、
みんなでピンポン玉を使って遊びました
打ち合いをしたり、遠くに打ったり、みんなとても楽しそうにしていました
今日で今年のセカンドはおしまいです
今年一年は皆さまお世話になり、ありがとうございました
来年もどうぞよろしくお願いいたします
みんなとしばらく会えなくなるのは寂しいですが、
来年また元気なみんなに会えることを先生たちも楽しみにしています
それではみなさんまた来年~~
良いお年を
Facebook → https://www.facebook.com/
Instagram → sekandoseka
**************************
放課後等デイサービス
セカンド
電話/075-406-0732 FAX/075-406-0734
住所/〒603-8834
京都市北区大宮中総門口町34
グランベルジュール1階東
営業時間/月-金 10:30-19:30 (活動時間13:00-18:00)
土 9:00-18:00 (活動時間10:00-17:00)
**************************