みなさんこんにちは
今日はお空も快晴で、寒かったですが
過ごしやすい一日でしたねっ★
学校が早く終わって遊びに来てくれたお友達
学校の宿題をして、少し時間があったので
Xmasツリーの続きをやりましたっ
たくさんつけた毛糸のリースに今日は
飾りをいっぱいしてくれましたっ★彡
他のお友達も次々と遊びに来てくれました★彡
みんな到着したら、先に宿題を頑張っていましたね★彡
宿題やお勉強が終わったら、おやつの時間にしていきましょう
今日もみんなおいしそうにおやつを食べていましたね😋
おやつが食べ終わったら、今日はこども体育館へ遊びに行く日なので
みんなでかける準備をして、体育館へ向かいましょう
ここで、
体育館に先についている お友達も紹介しておきますねっ★
机といすがないので、宿題がやりにくいですが
集中して、最後まで宿題に取り組めていましたねっ★
宿題が終わったら、みんなが体育館へ到着するまで
自由遊びですよっ★彡
こちらのお友達は、こまが得意なので
お友達にこまの使い方を教えてあげながらこま遊びにしました★
手でこまをまわしたり、
ひもを使って、こまをうかせたり
いろいろなこまの遊び方があってとっても楽しそうでしたねっ★
こま遊びをしていると他のお友達が到着してきました★
今日は体育館で、なにして遊ぶのかなーっ
今日のみんな遊び、まずは転がしドッチです!
今日はだれが最後まで生き残れるかなっ
逃げて、走って、ジャンプして、みんな当たらずに逃げ切れたかなっ★
転がしドッチがおわったらいったん、お茶休憩をしましょう
休憩がおわったら、次はみんなでしっぽ取りゲームです!
みんないくつお友達のしっぽを取ることができるかなっ
素敵なしっぽをつけたら、いざスタートです★
逃げて~
追いかけて~
しっぽをとって~
あっちやこっちに~
いっぱいしっぽをとったお友達もいましたね★
はさみうちされているお友達もいましたね★
ここで、第一回戦しゅうりょうです
みんなのとったしっぽを数えましょう!
たくさんしっぽをとったお友達や
とれなかったお友達など
みんな最後はちゃんと自分がとったしっぽのを数を
スタッフに伝えられていましたね
第二回戦もみんなたくさんしっぽが取れていましたね★
みんな遊びが終わったら、ボール遊びや
鬼ごっこなどみんな広い体育館を思いっきり走り回っていましたね★
あそび終わったあとのモップもみんな
順番に交代しながら、お掃除をしてくれました★
きれいになりましたね★
手伝ってくれたお友達ありがとう★彡
今日も体育館で
みんなと一緒に、みんな遊びが出来てよかったです★
体育館で使ったボールなども
みんなとっても丁寧に直していましたね(^^♪
たくさん運動して疲れたので、
お家に帰ったら、しっかりとごはんを食べて
早く寝て明日も元気にセカンドへ遊びに来てくださいねっ(^^)/
それでは、また明日~☺☺
Facebook → https://www.facebook.com/
Instagram → sekandoseka
**************************
放課後等デイサービス
セカンド
電話/075-406-0732 FAX/075-406-0734
住所/〒603-8834
京都市北区大宮中総門口町34
グランベルジュール1階東
営業時間/月-金 10:30-19:30 (活動時間13:00-18:00)
土 9:00-18:00 (活動時間10:00-17:00)
**************************