みなさんこんにちは(*^▽^*)
7月だけで、熱中症というワードを何十回も聞いた
というほど、本当に毎日暑い日が続いていますね(*゚ー゚)ゞ
しかし、
台風も近づいているのもあるのか今日は比較的に
いつもよりは涼しい方だったと思います≧(´▽`)≦
そんなセカンドのお友達もみんな今日も元気いいっぱいに
遊びに来てくれましたーっ( ゚∀゚ )ハァーハッハッ!!
まずは、先に到着したお友達から体操を始めていきますよ★
お友達の中には、学校で宿題を頑張ってきたお友達もいるので
体操をして気分をリフレッシュしましょう
体操が終わって、少しスッキリしたら、宿題を頑張るお友達と
自由に遊ぶお友達に分かれました
たくさんある夏休みの宿題を今日はどこまで進められるかなっ
焦らず少しずつ丁寧に進めていきましょうね
他のお友達は、何をして遊んでいるのかな~
絵本や、最近新しく入ったおもちゃで遊んだり
お友達と一緒に本を読んだり、パズルをしたりして過ごしましたね
そろそろお腹が空いてきたので、お昼ごはんを食べる準備をしましょう!
お友達の分のつくえやいすの準備を手伝ってくれるお友達がたくさんいて
助かりました
食べる準備ができたら、みんなで手を合わせていただきまーーーーーーす★
今日もみんなのお弁当は、美味しそうでした
お昼ごはんが食べ終わったら、今日は折り紙をしますよ
一番上のお兄さんがみんなの折り紙の準備を手伝ってくれました
さすがですね★彡ありがとうっ
今日は、折り紙をしてから上賀茂神社の川へ遊びにいきますよ!
みんなどんな形の折り紙を折っていきますか?
魚や、カニなど種類は、たくさんあります
折り紙の本から探しているお友達も発見しました
夏と言えば、やっぱりセミですよね
こちらのお友達もスタッフと一緒に折った折り紙を
見せてくれましたーっ
絵もかいてくれて、とってもかっこいい魚の完成ですね★彡
上手にみんな折れるかな
結構難しいんじゃないのかな~
おっっとこちらのお友達は、とっても上手なセミを見せてくれました!
みんな折り紙を折るのが上手でとてもびっくりしました★
折り紙の作業が終わったら、川へ遊びにいく服装に着替えて
上賀茂神社へ出発です(≧∇≦)
セカンドからすぐの上賀茂神社へは、数回行ったことがあるので
みんな行き慣れましたね(*^▽^*)
上賀茂神社の鳥居をぬけてすぐのところの川で遊びました★
ほとんどだれもいなかったので、みんな遊び放題でしたね(≧∇≦)
水も冷たくて気持ち良かったですね★
水鉄砲で遊んでいるお友達が多かったですね(≧∇≦)
そんなに深くもないのでお尻をつけてぷかぷか浮いて遊ぶのも
楽しかったですね★彡
上賀茂神社の川で思いっきり遊べたかな(≧∇≦)
この後は、セカンドに帰っておやつを食べましょう(・∀・)ニヤニヤ
たくさん遊んだので、お腹もちょっと空いていると思います(。・ω・)ノ゙
アイスを食べてお友達や
おやつを食べたお友達それぞれ分かれていましたね(*^▽^*)
おやつの後は、帰る時間までお友達と一緒にゆっくり本を読んだり
ビデオを見たりして、ゆっくりしました≧(´▽`)≦
今日もみんなと一緒に楽しい一日が過ごせてよかったです(*^▽^*)
川でたくさん遊んで疲れたと思うので、今日は早くて寝て
明日も元気にセカンドに遊びに来てくださいねっ(^ε^)♪
また、明日もセカンドで待っています~ヾ(@^(∞)^@)ノ
Facebook → https://www.facebook.com/
Instagram → sekandoseka
※Instagram(インスタグラム)でも、
アメーバのブログがみることができます★★★
良かったら、フォローお願いします。
“セカンド”と検索して頂けると、
sekandoseka(セカンドセカ) が出てきます★
**************************
放課後等デイサービス
セカンド
電話/075-406-0732 FAX/075-406-0734
住所/〒603-8834
京都市北区大宮中総門口町34
グランベルジュール1階東
営業時間/月-金 10:30-19:30 (活動時間13:00-18:00)
土 9:00-18:00 (活動時間10:00-17:00)
**************************