みなさんこんにちはニコニコ!!

 

今日から一週間が始まりましたね笑顔

 

今日は今年初の鴨川に行きましたキラキラ

 

 

土曜日の学校行事の代休があったので今日はみんな早い到着でした爆  笑キラキラ

 

午前中から来ていたお友達はみんなで体操をして

 

お弁当を食べます笑顔乙女のトキメキ

 

 

お弁当を食べればすぐに鴨川に向かいましょうくるま

 

お昼から到着のお友達も鴨川に集合です笑顔

 

 

あまり太陽は出ていませんでしたが

 

水が冷たくなかったので気持ちよかったですね笑顔乙女のトキメキ

 

 

みんな足まで水に浸かって気持ちよさそうでしたね照れ

 

中には全身びしょ濡れになりながら遊んでいるお友達もいました爆  笑あせる

 

 

みんなやっぱり川遊びは大好きなようで

 

とても楽しそうで良かったです笑顔キラキラ

 

 

次はもっと暑い日にも来てみましょうね笑顔

 

きっと今日よりもっと気持ちいいですよ照れ

 

 

セカンドに帰ってお着替えが出来たら

 

みんなでおやつの時間です笑顔

 

 

川でたくさん遊んだので、のどもカラカラですね照れ

 

しっかりお茶も飲んでおきましょう!!

 

 

おやつの後は今日は音楽療法の日です音譜音譜

 

音楽の先生が来るまで学校の宿題があるお友達は

 

宿題を終わらせてしまいましょう鉛筆鉛筆

 

 

しばらくしたら先生の到着!!

 

みんな準備をして並んで座ります笑顔

 

 

まずは今日のプログラムを先生が説明してくれました笑顔

 

みんなしっかりと聞けていましたねキラキラ

 

 

最初はピアノを弾きながら1人ずつ名前を呼んでいきます爆  笑

 

呼ばれたお友達は元気に返事をしてくださいチョキ

 

 

そのあとはお隣のお友達や先生と手を合わせて

 

先生のピアノに合わせて”アルプス一万尺”をしました笑顔乙女のトキメキ

 

 

そのあとは太鼓を順番交代でたたいていきますキラキラ

 

1人ずつだったのでみんな自分の番がとても待ち遠しそうでしたね爆  笑乙女のトキメキ

 

 

お友達と先生が持っている太鼓を全部鳴らして

 

次のお友達と交代しましょう乙女のトキメキ

 

少し物足りなさそうでしたがまた後でにしましょうね照れ

 

 

全員が叩き終われば自分の好きな楽器を

 

一人一つずつ持ってみんなで演奏をしましょう音譜音譜

 

 

太鼓が叩き足りないお友達はここでたくさん叩けますよ音譜

 

太鼓以外の楽器もたくさんあってみんな何にするか

 

悩んでいましたね乙女のトキメキ

 

 

カスタネットや鳴子、マラカスなどたくさんの楽器があって

 

とても賑やかでした笑顔キラキラ

 

 

ピアノを弾いているお友達もいました音譜

 

なかなか様になっていていい感じですね爆  笑乙女のトキメキ

 

 

楽器を片付けたら先生が一人一つずつ風船をくれました爆  笑

 

早速みんな膨らませてみましょうキラキラ

 

 

風船を膨らませたら先生の歌に合わせて

 

風船を上に投げたりして遊びます爆  笑キラキラ

 

 

最後は先生が歌の紙芝居をしてくれたので

 

みんなで聞いて、今日の音楽療法はおしまいですニコニコ

 

 

もうすぐ5月も終わって6月に入ります!!

 

梅雨になると雨の日が多くなってなかなか外で遊べなくなるかもしれないので

 

行ける日は今のうちにたくさん外で遊びましょうね爆  笑乙女のトキメキ

 

それではまた明日~バイバイバイバイ

 

 

**************************

放課後等デイサービス
セカンド

電話/075-406-0732 FAX/075-406-0734
住所/〒603-8834 
     京都市北区大宮中総門口町34
     グランベルジュール1階東
営業時間/月-金 10:30-19:30  (活動時間13:00-18:00) 
         土 9:00-18:00  (活動時間10:00-17:00)
**************************