ブログの更新が止まって随分になる。


いつもいつも単身赴任で、女房には苦労かけっぱなし。

後悔してるだろうな。 おれなんかと一緒になって・・・・


今回の東京出張は、絶体絶命のPJ(プロジェクト)。

毎日終電でウイークリーに帰る。 

まじしんどいす。 ・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。


平日はピグもほとんど無理だおw


『きたよ』『お手伝い』『ペタ』どれもできないかもしれない。

(ペタはずっとできてなーい。 すんまそん。)


12月末で完了できないときは、

また、やり方を考えないといけない。

(ほんとは、管理職の仕事だおーーーーー!!)


で、いつも差し入れありがとです。

(まじ、うれしいっす (ノω・、) )



セカンドブログ(2つ目のプロトタイプ・ブログ)

セカンドブログ(2つ目のプロトタイプ・ブログ)

セカンドブログ(2つ目のプロトタイプ・ブログ)

セカンドブログ(2つ目のプロトタイプ・ブログ)

セカンドブログ(2つ目のプロトタイプ・ブログ)


あまりできないけど・・・・・・ みなさん、これからもよろしくね。


セカンドブログ(2つ目のプロトタイプ・ブログ)  

セカンドブログ(2つ目のプロトタイプ・ブログ)

セカンドブログ(2つ目のプロトタイプ・ブログ)

セカンドブログ(2つ目のプロトタイプ・ブログ)

セカンドブログ(2つ目のプロトタイプ・ブログ)

セカンドブログ(2つ目のプロトタイプ・ブログ)

セカンドブログ(2つ目のプロトタイプ・ブログ)

セカンドブログ(2つ目のプロトタイプ・ブログ)

ショックすぎて、ってか原因かけないけど。


おれもショックだけど・・・・妻はおれよりもっと

傷ついている。


おれが悪いんで、妻を傷つけてしまったお。


離婚になっちゃいそう 。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

今、体調崩してて、自宅療養中。(胃潰瘍の治療中)

仕事も在宅勤務してる。


今日、おれから、『お酒飲みたい。』と言った。

こんなことはめったにない。


酒もコーヒーも、胃潰瘍治るまで禁止だけど、

飲みたい気分。


そしたら、「かつおのたたき」と「大吟醸 越後桜」の冷酒を

妻が用意してくれた。


妻と二人で、TVの「風の谷のナウシカ」を見ながら、

好きなものを好きなだけ、食べて飲む。


『何年ぶりだろう、こんなことは・・・・・』


特に何も話すことはない。いつもそうだから。

妻は『たまにだから、酔ってもいいよ』という。


おれは『今日は久しぶりに気持ちよく酔ったよ。』

って、ほんと何年ぶりかな・・・・・。


おれは、魚の食べ方を知らない。

果物の皮もむけない。


妻はいつも、おれが食べるだけにしている。

そう、果物も皮をむいて、食べるだけにしてある。


仕事で無茶しては心配させてるが、

おれはそういうやつなので、何も言わない。


コーヒーもいつもいれてくれる。

(まだ飲んじゃいけないんだけど・・・・・www)


子供のころは、5歳まで自分の足で地面を

歩いたことがなかったし、10歳まで靴ひもも

結べず着替えも一人でできなかった。


両親と妻に甘やかされすぎだね。pppp

愛されすぎてて(?)、仕事以外は

自分で出来なくなっちゃうよwwwwwww


ピグでも、pともさんとある人にいっぱい

いろいろもらってて、

りあとあんまり変わんないおw


みなさん、甘えん坊のままで、ごめんなさい。

いつもいつもありがとう。



セカンドブログ(2つ目のプロトタイプ・ブログ)

セカンドブログ(2つ目のプロトタイプ・ブログ)


セカンドブログ(2つ目のプロトタイプ・ブログ)

セカンドブログ(2つ目のプロトタイプ・ブログ)


セカンドブログ(2つ目のプロトタイプ・ブログ)

セカンドブログ(2つ目のプロトタイプ・ブログ)

アメンバー・読者・ピグとものみなさん。 ぶろです。


4月最後の日。一通り納品は終わった。


だが、内容は・・・・・とても書けない。


おれにとって最大の汚点を残した。


納品後のこれからが本当の地獄になる。


制度改正がはじまったら、


内容にもよるが全てに波及することは間違いない。


一度、福岡に戻るが次の仕事と


掛持ちになってしまうだろう。


会社側は何も言わない(ここがズルイ!!)が、


当然のようになってしまうだろう。


次回のブログ更新は、はっきり決まってからにします。


今は傷心なので、これでかんべんね。



セカンドブログ(2つ目のプロトタイプ・ブログ)

セカンドブログ(2つ目のプロトタイプ・ブログ)


セカンドブログ(2つ目のプロトタイプ・ブログ)

セカンドブログ(2つ目のプロトタイプ・ブログ)

セカンドブログ(2つ目のプロトタイプ・ブログ)

セカンドブログ(2つ目のプロトタイプ・ブログ)

セカンドブログ(2つ目のプロトタイプ・ブログ)

セカンドブログ(2つ目のプロトタイプ・ブログ)

アメンバー・読者・ピグとものみなさん。 ぶろです。


4月突入で、新年度になり、組織も改編になりました。


ブログ更新も、ペタも、お手伝いも、きたよも、

ほとんどできんす (ノ◇≦。)


ごめんなさい。


もう、忙し過ぎて、わけわからんす。
やるこたぁ、山積みで、時間がたりんす。


ネットカフェも、3月からよく泊まってて、

レオパレスに帰れんす o(TωT )


みんな、ほんとにごめんね。


体調は、まだ、なんとか維持しています。


遅い時間とか、変な時間にしかピグもできんので

なかなか、ともにも逢えんす o(;△;)oセカンドブログ(2つ目のプロトタイプ・ブログ)

セカンドブログ(2つ目のプロトタイプ・ブログ)

セカンドブログ(2つ目のプロトタイプ・ブログ)

セカンドブログ(2つ目のプロトタイプ・ブログ)

セカンドブログ(2つ目のプロトタイプ・ブログ)

セカンドブログ(2つ目のプロトタイプ・ブログ)

セカンドブログ(2つ目のプロトタイプ・ブログ)

セカンドブログ(2つ目のプロトタイプ・ブログ)

セカンドブログ(2つ目のプロトタイプ・ブログ)


いろいろ、もらってうれしかったです。 


ありがとう。 ( ̄∇ ̄+)









セカンドブログ(2つ目のプロトタイプ・ブログ)  いつも、ありがとうニコニコ


いよいよ大詰めで、納期も近い。


だが、進捗が全体的に思わしくない。


それもそのはず、当初の見積もりが甘すぎた。


再計算すると・・・・・・・・


とてもじゃないが、今の人数では終わらない。


『緊急事態(非常事態)』が、


とうとう現実のものになってしまった。


プロジェクト開始当初に、おれが危惧したことが


全て現実のものとなって、おれたちに迫りくる。


はじめに気付いていながら、防ぐことができなかった。


屈辱と敗北感でいっぱいだが、上から


この状況をなんとか乗り切れと、全員に厳命された。


上層部がそう言ってくることも想定内。


これから毎日、神経と体力をすり減らす、


このブログ・タイトルの通り、過酷な開発作業が始まる。


連夜の徹夜でも、なんでもありでやれと言う。

(正確には、こういう言葉は使わないが、

          暗黙の了解ってやつ)


あとは、会社と駆け引きで、自分の身が守れるかどうか


それだけになってきた。


(過去5回以上、倒れたから、もしかして、今回も????)


このタイトルは冗談だったよって、終わりたかった。


もちろん完了させることは当然として、


あとは、どこまで体調維持してやれるか。 それだけ。


セカンドブログ(2つ目のプロトタイプ・ブログ)  結構、撮るの忘れてるあせる

セカンドブログ(2つ目のプロトタイプ・ブログ)

セカンドブログ(2つ目のプロトタイプ・ブログ)

セカンドブログ(2つ目のプロトタイプ・ブログ)


セカンドブログ(2つ目のプロトタイプ・ブログ)

セカンドブログ(2つ目のプロトタイプ・ブログ)

セカンドブログ(2つ目のプロトタイプ・ブログ)

セカンドブログ(2つ目のプロトタイプ・ブログ)


自分が食ってるとことか、撮りそこなった音譜