セカンドブログ(2つ目のプロトタイプ・ブログ)

セキュリティソフトの履歴を確認したら、

複数のIPアドレスから、不正なアクセスが、

かなりの回数で行われていた。


そのたびに、セキュリティソフトが遮断していた。

(『遮断しました』ばかりが、残っている)


複数の通信ポートを持っているので、

接続可能なポートを探していたのか、

数分間に同じIPアドレスでアクセスを繰り返しているものもあった。


その時間帯は、ピグで『きたよ』を返している時間と

ほぼ一致している。


完全スキャンも実施したが、

脅威(ウイルスなど)はみつからなかった。


問合せ中だけど、回答は無し。


今のところ、自分でできることは・・・・・ないなぁ。


こまった・・・・・・どうしよう (ノ_-。)


とりあえず、他の人のエリアにいくのは、

やめておくしかないかなぁ~ (/TДT)/


みんなにあいたいよぉ~。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。



セカンドブログ(2つ目のプロトタイプ・ブログ)



セカンドブログ(2つ目のプロトタイプ・ブログ)


セカンドブログ(2つ目のプロトタイプ・ブログ)


セカンドブログ(2つ目のプロトタイプ・ブログ)


セカンドブログ(2つ目のプロトタイプ・ブログ)


セカンドブログ(2つ目のプロトタイプ・ブログ)


セカンドブログ(2つ目のプロトタイプ・ブログ)



セカンドブログ(2つ目のプロトタイプ・ブログ)


セカンドブログ(2つ目のプロトタイプ・ブログ)



セカンドブログ(2つ目のプロトタイプ・ブログ)

回答まってみるしかないか・・・・・・(´・ω・`)