いちごショートケーキのブログ -85ページ目

DisneySea 

   おはようございますダッフィー


先週ですが
TDSへ行って来ました。

本来の目的は、今日までのワンス・アポン・ア・タイムを見る事でした。
seaに行きたがる娘さんを説得し、今回はlandに行くと決めていたんですが…

まさかのガクリ


雨に強そうなseaになったと言う訳です。






娘さんは、このダッフィーを持ってseaに行きたかったので、ご機嫌ですらぶ②






雨にくじけそうになりましたが、午後から回復してくれて、想像以上にマリーちゃんをはじめ一緒に撮影出来ました。

見ず知らずのお姉さんが
「撮ってあげましょうか?」
って声掛けて下さいました。

そんなお心遣いがサラッと出来るなんて良いお嬢さんだなぁと思います。


  


 W.Cで手を洗っているお姉さんが写メを撮っていたので「まさか?ミッキーの石鹸?」と思っていたらビンゴで、いざやってみても「なっ、なんじゃこりゃ!」の世界で首をひねっていたら「少し上に上げると出来ますよにこり」って教えて下さいました。



そして
タートルトークでは
待ち時間に
キャストのキレイなお姉さんが、色々と娘さんにお話を聞かせて下さいまして…娘さんウットリらぶ1

実は、娘さん
将来の夢はディズニーキャストになる事なんです。



色々な方にご親切にして頂いたおかげで、娘さんに“人に対しての優しさや思いやり”を目の当たりにしたり、肌で感じたり

キャストさんと長時間話せた事で、改めて“この仕事につきたい”と刺激を受けたようで

遊びに行きながら、沢山の事を学べた1日でした。

 お世話になりました皆さん、
本当にありがとうございましたラブ





セブンイレブン アイスカフェラテ

   おはようございますリボン

 バタバタしていて、久々の更新となります。


なでしこ頑張って!!


今朝はなでしこに集中しようと思っていたら主人から
「会社のお財布とノートパソコン忘れた苦笑」の連絡が入り、渋々届けて来ました。

さて

イレブンで7月3日からアイスカフェラテ
発売になりましたね。





これから購入する方、お気をつけて下さい!

ガムシロ
入れてはダメです!!


先日、何も知らずに入れてしまって、激しく後悔。
私、大の甘党ですが、ガムシロ入れてしまったら

甘すぎて飲めません!!

イレブンも書いておいて下されば良いのになぁ・・・・lll

なので、今朝はリベンジして来ました。


ガムシロ入れずに飲んでみました。

わりと、甘い・・・・


180円 ワンサイズのみです。

コーヒーのおとしたての香り、ニガニガッの部分やコクはイレブンが一番だと思います。

ガムシロを入れなくて済むのも良いですね。


※ この画像だけ、お借りしています。



う~ぅん。
美味しいとは思いますけど、私個人的にはローソンのアイスカフェラテ 150円

セブンイレブンより30円もお安くて、ミルクの味が濃い←気がするので、軍配は
LAWSONですねキャハハ

そしてローソンと言えば
頑張ってますよ~

菓子パン、頑張って買ってみました。
こんなに買ったのは人生初です。(笑)


ママうさぎちゃんさんのブログを拝見して、スケールの大きさにただ脱帽。
一度で良いからやってみたかったんです。

ママうさぎちゃんさん、いつもありがとうございますダッフィー



でも
誰が、こんなに食べるんだろう??(笑)


また、私横に更に大きくなりますかお


あっ!!

でも


イレブンは今コチラ!




nanacoでアイスコーヒー類を5杯買うと、1杯サービスをやっています!!

詳しくは ☆ セブンイレブン 

期間中、nanacoでセブンカフェ(ホットコーヒーorアイスコーヒー全品)を5杯買うと、セブンカフェ レギュラーサイズ(ホットコーヒーorアイスコーヒー)の無料引換券をプレゼント!
期間2015年7月1日(水)~7月31日(金)


イレブンではアイスコーヒー

そして

ローソンでは、パン類を買う!


これが、暫く続きそうですぷぷ

nanacoを教えて下さったのも、ブロ友のももんさんでした。
ななちゃん(笑)、フル活用してまーすii-




いつも、いいね!や、コメントありがとうございます。
今週は時間に余裕があるので、皆さんの所にお邪魔出来そうです。


   今週も宜しくお願いしますにこり



セブンイレブンでもらったシールですきゃはっ♪





ナポリス 半額フェア2

  おはようございますりんごチャン

 

先日パスタを頼もうとした主人に
「半額じゃないからダメ!」と言ってしまいましたので、約束を果たしに
ナポリス 
に行ってまいりましたかお

その際の記事は コチラ ☆



ボロネーゼひとつ!」と真っ先に注文していた主人。
そんなに食べたかったのかぁ苦笑




「この量ならふたつ食べられる!」と大喜びでした(笑)

半額だから良いけど、これが800円だと頼まないかもlll




私は



定価で大変心苦しいですが、はまりまくっている
クワトロフォルマッジ
を注文。


私、1枚食べられます!
このクアトロフォルマッジ限定なんですけどね(笑)

ブルーチーズのしょっぱさと交互にメイプルシロップの甘さが来るので、飽きないんです。

ブルーチーズの美味しさが分かるなんて、私も大人になったな…と思いました。
遠すぎる大昔の学生時代に、理科の先生からブルーチーズは〇〇で出来ていると聞きまして、見るのも嫌になった事があったんです。



コチラは


トンナータ 225円

ツナとアンチョビのピッツァ(←と書いてありますぷぷ)

コチラはこの前頼んだマルゲリータよりも具が多かったように思います。

※ オーナーさんらしき方がいらっしゃったからかな?
ドアを開けていただいたり、ビックリ。



今日のピッツァの焼き加減は前回より焦げているように見えますが、その部分がまたおこげのように美味しかったです。


テイクアウトを頼んで25分待ちましたジーッ

オーナーさん?らしき方が帰られたあとは、お店の流れがかわり…勿論お客様も増えたのもありますが、ピッツァが中々出て来なかったようで、皆さんカウンターをのぞき込んでいて…少し表情が曇ってましたね。


 ファミリーマートで買った

サンドおむすび 
チキンカツ


おにぎらず…みたいだなと思ったんです。それを食べてみたかったんです。

残念ながらサンドでしたね(笑)

せっかちにも程がある!!

でも

カツの下に沢庵が入っていて
斬新~きゃはっ♪」でした。



ナポリス
半額フェアの内に、あと一回位行きたいです。