夏休みの旅行。
夏休みの事です。
那須まで行って来ました。
那須と言えば 東北道 でしょ~?
東北道と言えば Pasar 羽生 でしょ~!!
と数日前より楽しみにしておりました。
数ヶ月前の みなづきあやめさんの記事を読んでからずっと行きたかったんです。
その記事はコチラです。
着いたぁー!!
ここで ずんだシェイクエクセラ飲むぞぉ~





ほらほらっ!ここです。
ずんだ茶房さん。
画像見てお分かりになる方もおられます??
まさかの 開店時間前でございました





主人は「せっかくだから待とうか?」とも言ってくれたんですが……
私1人の為だけにこの後のスケジュールをずらす訳にも行かず、苦渋の決断ですが今回は見送りました。
みなづきあやめさん、飲むよ、飲むよ詐欺みたいになりましたがお許しをm(__)m
〇タ〇よりも美味しい生クリーム、1度味わってみたかったぁ~
次回リベンジします!!
このあと
目的地の那須ハイランドパークに到着。

※画像はおかりしました。
ました。私は2個しか乗ってませんが(笑)
三半規管が弱くなりまして……これも年齢のせいです。
🎢那須ハイランドパーク🎠🎡
そんなに期待せずに行ったのですが、思いの外楽しくって娘さんも大はしゃぎでした。
早起きしたので、Pasar羽生にも早く着きすぎたので眠気との戦いでした。
さぁ、早目にチェックインしましょうよ
と言っても聞く耳持たずの娘さん&家族とは別行動に。

歩いて5分のホテルに私は一足先にチェックインさせてもらいましょー

今回は
那須温泉 TOWAピュアコテージ
に決めました。
徒歩5分で遊園地 なのでね。
老体に無理は禁物

翌日にバテちゃいますしね。
一足先に私だけのんびりしちゃおう作戦(笑)
ここで夕飯に備えて(笑) 1時間爆睡 させてもらいました。
某食べ放題のチェーン店並に美味しくない……とあり期待せずに行きましたが、そんな事もなく家族で美味しくいただきました。
無くなると補充してくれましたし、予約時間の前にお部屋に「準備が整いましたので、よろしければ……」と電話までしてくれましたしね。←こう言った心配りがすごく嬉しいです。
コテージなので、フロントやレストラン、お風呂までの移動が少し面倒だったりしますが(笑)
とっても楽しい夏休みの旅行になりました。
お部屋でお菓子食べながら、飲みながらの「明日何処行くー??」ってワイワイする家族を見て「なんか良いなぁ😍こうして旅行ってあと何回出来るんだろう」って1人シミジミしました。
長々とお読み頂き
ありがとうございました

焼鳥屋さん。
こんばんは

「焼鳥が食べたいー
」

との主人のリクエストで、たまたま通りがかった
やきとりの扇屋 三芳藤久保店
さんに入ってみました。
見てビックリ!!
お通しセットを頼むと 枝豆無料 なのー??
こんなお通しならwelcomeでございます。
しかも頼むか?頼まないか?も自由だそうですよ。
注文する時は20歳以上の方は全員だそうですが。
食後にデザートも!
そして運転手 の私にとっても嬉しいのが、何と
ドライバー はウーロン茶無料。

おかわりも出来ました!!
本当は炭酸水が欲しかったんですが(笑)
美味しくウーロン茶いただきました。
我が家は塩が好きです。
1番安い 80円 の焼鳥が美味しい!と家族でこればかり注文しましたよ。
サッポロ一番塩ラーメン系で、箸が進みました。キャベツも沢山入っていて、ごま油の香りが余計に食欲をそそりました。
しかも380円とお安いー

他にも おにぎらず とか頼んだんですが……
後半になり
香水の瓶ひっくりかえしちゃったの



?





と思う程の方が入ってこられて正直げんなり




テーブルは離れてても香水のニオイが邪魔してしまって……
いたたまれず、そそくさとお会計してきました。
美味しかったのになぁ~

焼鳥食べに来るのにそんなに香水必要ですかねぇ~
もう少し食べたかったなぁ~

帰り道 FamilyMart に寄りましてアイスを……と思いましたが、欲しいものが見つからず。
でも、娘さんが 700円クジ でコレを当てました。
有難く頂こうと思います。
なんかお腹すいたぁー




長々お読み頂きまして
ありがとうございました

全国のお母さん、お疲れ様でした(*゚▽゚)ノ
こんばんは

今日から9月



長いようでとっても短かった夏休み、3食作るのさえのぞけばもっと長くても良いのになぁ
と思ってます。

2学期スタートしましたねぇ。
昨夜は夏休みお疲れ様会と称し家族で夕飯食べてきました。
乾杯~🍻
主人はビール。娘さんは赤いオレンジジュース
←確かそんな名前でした 笑
私は生ジンジャーエール。
2名のコースにしました。
前菜の
チーズフォンデュ。
もう1つのバーニャカウダにするべきでした。
このあとの料理で分かりますが……
パンだけはおかわり出来るそうです。
あっという間に火も消えますけど(笑)
家族で大好物なのが
シーザーサラダです。
目の前でチーズを削ってかけてくれます。
「フワフワのままお召し上がり下さい」との事でした。2人前なんですが3人で食べても満腹感がありますよ。
メインの1つ目。
ハーフアンドハーフにして、お餅ときのこのピザとクアトロフォルマッジです。
チーズフォンデュとピザでコテコテし過ぎてしまいました。
そして
メインの2つ目。
牛肉と……なんでしたっけ?です!!(笑)
コーヒーを追加しました。
ここのコーヒーもブラックで飲めるようになりました。
お砂糖もミルクも見えますけどね(笑)
「さぁ、明日から頑張って学校行くんだよ~」とエールを送りましたら
「今は言わないでぇー
」



と若干ブルー入ってましたが……
今日は元気良く🏫から帰ってきました。
リズムが整うまでが中々大変ですが、早く取り戻して楽しい学校生活を送って欲しいものです。
遅くなりましたが、今月もどうぞ宜しくお願いします。
1日があっという間に過ぎていきますぅ

夕飯の仕上げに入りまーす。
では、また
