インターンシップ応募受付が始まりました | 製薬開発マンの就活ブログ

製薬開発マンの就活ブログ

製薬企業やCROを目指す就活生へのアドバイスを目的としています。
他業種を目指す方はWEBテスト情報だけでも見ていってください★
メッセージ/コメント/就活悩み相談も随時受け付けております。

本日付けで、2014卒の就活が解禁されました。
プレエントリーは12月以降ですが、現時点で気になる企業はどんどんブックマークしておきましょう。(ブックマークはサイト内で管理できます)

→→ リクナビ 2014

→→ マイナビ 2014



現在は早速、大手製薬企業でインターンシップの応募受付がリクナビでスタートしています。

● MR業務体験型

武田薬品工業 MRインターンシップ

アステラス製薬 MRインターンシップ

※アステラスの薬学生向けインターンは締め切りが6月18日となっています。
応募はくれぐれもお早めに。


● 研究職(若干名)

アスビオファーマ 研究職インターンシップ


※ 追加情報はコチラ
→→ インターンシップの追加情報


--------------------------------

● 開発職のインターンシップは?

2013卒は開発職に特化したインターンシップはありませんでした。

それまでは一日限定インターンシップを催した企業もあったのですが…。
恐らく倫理憲章の改定が響いているのでしょう。
(「インターンシップは就業体験を目的として五日間以上」実施することになったため)

インターンシップが無い代わりに、グループワークを会社説明会・職種説明会と抱き合わせた3~5時間のセミナーが2月以降に行われました。

2013卒では、アステラス製薬や協和発酵キリンがこのスタイルを採用していました。


※ この件は別記事でも触れています
→→ 開発職のインターンシップ?

--------------------------------

● マイナビでは、薬学生限定のセミナーが夏にあるようです。薬剤師の職能に特化した内容なのでしようか。

薬学生のためのサマースクール


今回の記事は以上です。


無料アクセス解析 ブログパーツ