今日は久しぶりにエンジンの整備が出来ました。

本日も佐藤さん、本間さん、拓海君有難う御座いました。



<前回までの作業>

・エンジンの取外し及び分解

・各部品の研磨及び塗装

・ヘッド部分の分解・組立(バルブ交換・バルブスプリング交換)

・燃料噴射ポンプオーバーホール


<本日の作業>

・オーバーホール済の燃料噴射ポンプ取付

・ピストンリング交換及びコネクティングロッド(コンロッド)のメタル交換

・メインメタル交換

・フライホイールケース研磨・塗装


それでは写真で紹介します

船長のブログ

船長のブログ

噴射ポンプ取付
船長のブログ

船長のブログ

ピストンリング・コネクティングロッドのメタル交換
船長のブログ

船長のブログ

船長のブログ

船長のブログ

船長のブログ

船長のブログ

船長のブログ

船長のブログ

船長のブログ

船長のブログ

メインメタル交換
船長のブログ

船長のブログ

船長のブログ

船長のブログ

船長のブログ

船長のブログ

船長のブログ

船長のブログ

船長のブログ

船長のブログ

船長のブログ

船長のブログ

船長のブログ

船長のブログ

4番のメインメタルに小さな傷
船長のブログ


船長のブログ



船長のブログ

船長のブログ


船長のブログ


船長のブログ

船長のブログ

船長のブログ

船長のブログ

船長のブログ

船長のブログ

船長のブログ

船長のブログ

船長のブログ

船長のブログ

船長のブログ

船長のブログ

船長のブログ

船長のブログ

船長のブログ

船長のブログ

船長のブログ

船長のブログ

船長のブログ

船長のブログ

船長のブログ

船長のブログ

船長のブログ
拓海君の磨いたケースも塗装完了です。

こんなに綺麗になりましたよ。


佐藤さん、本間さん、拓海部長有難う御座いました。