アラサーOLのとろろです
旦那さんと0歳の男の子の
3人暮らしです
不妊治療を行い、2022年11月に
第1子を出産しました
出産や資産運用、
日々の生活のことを
書いていきます
出産してから、1日が過ぎるのが
早過ぎる
気がついたら、もう年末
今日は心のモヤモヤを
吐き出させて下さい
今日も我が子は大泣き
寝ている時以外は、
ほぼ泣いています
昼も夜も
寝かしつけても、寝かしつけても
始まる大泣き
そして泣いているのに
起きない旦那
果てしなくこの期間が続くように思えて、
疲れてしまいました
辛くて、気が済むまで泣きたいのに、
強がりな私は
旦那がいると泣けない
育児って
女への重圧が強すぎる
妊娠中は体調悪くなりながら、
色んな物を我慢して
十月十日お腹で育てて、
死ぬ想いして出産して、
出産後高熱出して、
後陣痛と陰部の痛みに悩まされて
乳性炎で、寝れなくて、
ホルモンバランス崩れて、
体のラインや色素も変わって、
妊娠前から何もかも変わった
男性は妊娠・出産して
何が変わるの?
夫が我が子を可愛い可愛いと
愛でているのは嬉しいが、
夜泣き辛いのを対応するのは私だけ
体が辛いのも私だけ
辛い
いつか今日のことが
笑って話せる日が来るのかな?
そろそろ体と心の疲れが
ピークに達しているので
今日は旦那さんに
育児手伝って貰ってます
少しは休めるといいな
おすすめ広告をクリックして下さると
励みになります

ふんわりタオルでオススメです!
このお風呂マットは
本当買って良かった↓