宮城県の釣り船 松島シーネット -150ページ目

2月22日 ヒラメ記録更新!

昨日からバイトの少ない状態が続いていますが、今日は風が弱かった分釣りやすくデカヒラメ出ました!魚種別記録ヒラメ部門二位更新です(≧▽≦)


雪降る中、岩手県平泉から参加の佐々木さん。
ヒラメ75㎝!魚種別記録第二位おめでとうございます!(^O^)v


厳しい状況の中ヒラメ63㎝とアイナメやボッケなどを釣り本日の竿頭でした(´▽`)


本日の釣果

ヒラメ
63・75cm 2枚

アイナメ
20~30cm台 6匹

ケムシカジカ
10~30cm台 3匹

寒~い中皆さんお疲れさまでした(≧▽≦)


松島シーネット






2月21日 ロック

皆さんこんにちは!

ようやく波もおさまり久しぶりの出船でした。

しかし水温2.4℃(◎-◎;)

しかも水色濁り(◎-◎;)

あちこち場所を変え探ってはみましたが、

当たり少なくやっとアイナメ3匹を釣って

終了となりました。

う~… キツい^^;

松島シーネット







2月16日 週末

おはようございます。

今週末も発達した南岸低気圧の影響で

残念ながら土日は出船中止と成りました。

PCで天気予報のサイトを開いては閉じの

繰り返しで目が疲れましたわ(笑)

一週間分の天気図を見ると、今のところ

今度の土日はイイ~気圧配置になってます。

チャンスを逃すのはもったいないですね!

さぁ~!どなたか自分と一緒に溜まった

うっぷん晴らしに行きませんかぁ~(^O^)v


松島シーネット










2月11日 低水温

大雪後最初の出船でしたが水温かなり下がりました。朝に要害の前で船の水温計を見たら-0.6℃… 釣り場に着いても2.5℃しかなく食いは著しく悪い状態。水色も早春の雪代が入った時の色でした。

結果アイナメ20~30㎝台が4匹で終了。

早いコンディションの回復を待つだけですね。

皆さんお疲れさまでした。

あ!本日タイガーにお土産を頂きました。




釣果で倍返ししようと思ったのですが、アイナメ一匹で終了(^-^; 近いうちに何十倍にもしてお返ししましょうかね(笑)



松島シーネット





2月8日 ロック

今日も冷え込みましたね~

今朝の塩釜は-5℃…(>_<)

指先がぶっちぎれそうな寒さ。

日中も気温と魚の活性が上がらず

マメナメ2匹で終了…

くそぉ~!悔しい!


松島シーネット



2月6日 クロソイ記録更新

今朝は冷えましたね(>_<)
グローブ無しでは指先が痛いのなんの…
でも釣果はHOTでしたよ!

クロソイ
28~57cm 8匹
サイズ
28・33・36・38
43・44・46・57

アイナメ
25~35cm 5匹

ヒラメ
36~51cm 3枚

マダラ
72cm 1匹



デカ!クロソイ57㎝!
釣ったのはキャスティング泉バイパス店の二平君。Big fish クロソイ暫定一位です!


他にもマダラ70㎝台やヒラメも釣ってます!







野田さんは釣りますね~クロソイ二本とヒラメもキャッチ!




佐々木さんもクロソイキャッチ!
後半のラインブレイクした魚惜しかったですね~かなりデカかったと思いますよ^_^;



キャスティング泉バイパス店の熊谷君。通称くまちゃんもクロソイキャッチ!俺が必ずデカクロ釣らせる!



クロソイトータル8匹。
57㎝ともなると一際デカいですね。


極寒の中皆さんお疲れ様でした!


松島シーネット



2月2日 ロック

今日はホント食いが悪くてきつかった…
居るのは分かっていたので粘りに粘ってなんとか引きずり出した状態でした。




















クロソイ
25~42cm 6匹

アイナメ
20~30cm台 12匹

マゾイ
25cm 1匹

ケムシカジカ
20~30cm台 2匹

マダラ
60cm 1匹


皆さんお疲れさまでした。


matsushima seanet


Android携帯からの投稿

2月1日 クロソイ

今日は天気に恵まれて最高の釣り日和でした。
前半は当たり少なく苦労しましたが、後半挽回のクロソイラッシュあり、まさかのマダラあり、ペロペロ話ありでかなり楽しかったですね(≧▽≦)



さすが大仏様!悟りを開いた無欲の勝利でクロソイ二本キャッチ!(笑)
上が46cm、下が43cm






今日一本目のクロソイ!もちろん40up!




こちらも40up!やったりました!
カップラうまそうでした(笑)




クロソイ38cmでしたが…

最後の最後にマダラ60cm!
スピニングでハラハラ、ドキドキのファイト楽しそうだったなぁ(´▽`)





出船毎の大物仕留め確率№1の鈴木さん!
アイナメ40upをがっちりキャッチ!
○ィルドカラーワーム最高っすね( ´艸`)



クロソイ 38~46cm 5匹 
サイズ 38・42・43・43・46

アイナメ 25~41cm 15匹 
内40up 41

マゾイ 25cm 1匹

メバル 20cm台 1匹

マダラ 60cm 1匹


今日は皆さんお疲れさまでした(≧▽≦)
ペロペロ


matsushima seanet









Android携帯からの投稿

1月25日 クロソイ

南西の風強く波が予想以上に高く苦戦。
なんとかクロソイの顔を拝めた。



阿部さんクロソイ46cm!
操船に集中していないとあっという間に流されなかなか会話する事が難しかったですが、最後に阿部さんから懐かしいワードが飛び出しビックリです(笑)また遊びに来てください(^O^)v


西山さんは今年の初釣りでクロソイ38cm!
えー、本日は壇蜜の話しか記憶に残っていません!プッ!( ´艸`)



本日の釣果

クロソイ 35・38・46cm 3匹

アイナメ 25~30cm台 7匹


悪コンディションの中皆さんお疲れさまでした。


matsushima seanet






Android携帯からの投稿

1月24日 ロック




こんなに穏やかな海でした



鈴木さんマダラ80cmをキャッチ!
初マダラだったそうで思わずガッツポーズ!
デッキに上げてしげしげと見た後の「気持ち悪い」って一言がウケましたよ(笑) 確かに気持ち悪いです プッ!( ´艸`)


アイナメ 25~30cm台 8匹

マゾイ 22cm 1匹

マダラ 80cm 1匹



matsushima seanet








Android携帯からの投稿