地方の名産を頂ける貴重な機会が地方展!!






そんな静岡のローカルCMを見て、是非ともって行ってきました





大九州展





photo:01







どこでやってるかというと・・・



伊勢丹??   いいえ


西武??  いいえ


三越??  そんなもんは静岡にはない




はい、遠鉄百貨店




地方密着デパートなのだ






photo:02





行った早々から、朝から何も食べていなかったことも




あり、ちゃんぽんをいただく。





頼んだのは、他に角煮割包





photo:03




こちら、ちゃんぽん。以外とあっさりなお味にびっくり




photo:04




そして、角煮をみてみると、この前とちょっと違うね。




photo:05





この前の所もでたのかな??同じお店か迷ったが、





豚角煮と豚足を買って来た




photo:06







トリは、こちら宮崎グァバとマンゴーのドリンク。



試飲してから買って来れたんでよかったぞ。







しかし、前回の鹿児島展と比べるとやはり


パワー不足感




否めず・・・。関東の集客力はちがうね~




ということで、今度は静岡市内の百貨店に行ってみよう~
お正月にちょこちょこ行っていた神社まわりの




おみくじが大量に出てきました。




ブログネタにしようと思って、姑息にも取っておいた




様なきもしたり、しなかったり。






photo:01






今年のおみくじの傾向がはっきりしてたので、



ちょっと見てみると・・・




身延山久遠寺 7番吉
神田明神 19番末吉
京都清水寺 60番小吉
伏見稲荷大社 20番後吉
浅草寺 72番吉
平安神宮 2番小吉





見ての通り6回引いて、一個も中吉以上を出していません。



ある意味すばらしい的中率・・・




で、内容もだいたい同じで



待ち人は遅いけどくる


願いは無理しなければ叶う




と、まるで判を押したかのような回答~



今年は何か憑いてる






ペタしてね
日々の過ぎ去る時間は早いですね・・・




新学期の4月も半分を過ぎてしまいました。





既にゴールデンウィーク





目の前に見えてきましたよ





4月から始めているダイエットの中間報告。





特に知りたい人もいないかとは思うけど、記録と





して書いておこう~。





今のところ、平均体重が2キロほど落ちました。





よかった






今まで通り、3食は食べることと、過食・炭水化物/糖質を




押さえること+ウォーキングでやってます。




ちょっと、毎食のメニューを考えるのが大変になってきては




いますが・・・。やっぱり食事って大事だねえ






ペタしてね


電気店でちらっと見たチラシを持って来た。





来月に日本の複数の場所で金環日食がみられるよう





photo:01





すでにそれを狙った日食グッツが売られてるね。




photo:02






そして、この日は月曜の朝と言う、また一番




一週間でローテンションの時になるんだな。





前日の天気予報でどうなることやら、曇り~雨だと





空が真っ暗になって終わるだけのような気もするしな。




もう少し待ってみるかな・・・
春祭りが藤枝と大井川でやるらしい。


GWなんでまた旅行予定。いけないな~




お近くの方はぜひぜひ~



photo:02




photo:02





桜えびのかき揚げも食べられるらしい。これは行かなきゃ~








ペタしてね