弾丸シリーズ第二弾!!
と言っても、第一弾のブログあげてないので、
コレが実質第一弾か・・・
今回は、バス旅行になりました。
そんなんで、バスは満員御礼でした。
秋の時とはまた違った感じですね。
無料の日本酒試飲を楽しみました。
日本酒の仕込み風景を遠くから見られるのも、この場所ならでは
ですね~。

と言っても、第一弾のブログあげてないので、
コレが実質第一弾か・・・
今回は、バス旅行になりました。
と言うのも、静岡から飛騨高山・白川郷に行くには
名古屋を経由しなければいけないんですが、
名古屋経由の行程は、なにしろ費用が掛かる
普通に新幹線で行けば、片道10000円弱だし、在来線経由・高速バス
でも、6~7千円かかる(そして行程6時間・・・)。
そんなんで、バスツアーがお得
行き帰り・夕飯付き9980円
そんなんで、バスは満員御礼でした。
静岡を出てから、4時間半で高山に到着。
ちょっと遅いですが、昼食にします。
前は行けなかった、高山ラーメンにがっつきます。
今回行ったのは、桔梗さん
高山ラーメンは中華そばの名前で売り出してるみたいですね。
今回は、チャーシュー麺をセレクト
友人が頼んだのは、中華そば・たまご入り
あっさりなのに、しっかりした味付け
魚介系のダシが効いていました。
昼食の後は、高山の街中を散策
時間が限られているので、街中をぶらりします。
こちらは、旧高山町役場だった建物。雪がイイ感じです。
こちらは、ご存じ「陣屋」
秋の時とはまた違った感じですね。
その後、古い町並みを歩きつつ。
無料の日本酒試飲を楽しみました。

日本酒の仕込み風景を遠くから見られるのも、この場所ならでは
ですね~。

