散歩も1時間以上やると疲れるというものダウン

でも、ここからは鉄道があるアップ と、いうことで

福井までの『えちぜん鉄道』の雰囲気をちょっとだけ


明日に向かってNext Step

えちぜん鉄道は、福井のローカル線です。

それも1番端の三国港なんて所にくるのは、ホントの

ジモティー(幾分古め??)か、観光客くらいだろう

そのため、このとき乗り込んだのも私を含めて2人ほど・・・あせる

明日に向かってNext Step

二両編成の列車ではあるが、ワンマンカーで運転すると

いう、第三セクター御用達の仕様となっていた。

明日に向かってNext Step

駅構内なので、2つの線路(複線)ではあるが、

駅間はもちろん単線での運行~電車

明日に向かってNext Step

誰も乗っていないこともあり、一番前で車窓を独り占めした。

この方が、運転手車掌駅員をやっていた。

唯一終点の福井駅では、駅員役はやっていなかったが・・・

明日に向かってNext Step

しかし、100%のどかな風景ですな~。

明日に向かってNext Step

夕日も落ちて、夕闇にくれる頃、福井駅に到着しました。

時間にして1時間ほど、まったりしてたから、あんまり時間を

感じなかったよ。音譜

明日に向かってNext Step

さてさて、夕飯は最後の福井名物ソースカツ丼を

いただきますキスマーク

やっぱり、ソースカツ丼の本場を食べてみたいですよ~

なので、この業界では創業家!!

『ヨーロッパ軒総本店』

明日に向かってNext Step

どーんとしたたたずまい。

ソースカツ丼が私を呼んでいます。グッド!

明日に向かってNext Step

ソースカツ丼セットでいただきます。DASH!

ソースはどこにあるのかな~って見てみると、

おお、ドンッ ソースが漬いているチョキ

明日に向かってNext Step

これが、ソースカツ丼かあ~っと感心。ひらめき電球

大阪の串カツソースと近いものがありますね。合格

十分堪能させていただきました~。

またお土産に、ソースカツ丼のソースを

お持ち帰りしたことは言うまでもない・・・グッド!

ヨーロッパ軒総本店