今回は、厚木にあるうみぼうずという、居酒屋です。
紹介WEBではこちらにあります。
http://barrio.seiya-2000.co.jp/
店構えはこんな感じ。
一度どんな所か行ってみたかったお店です。
うみぼうずと言うだけあって、海鮮系が中心となります。
今回は食べ放題コースで予約しました。
はじめに何品か用意されていますが、その中のコロッケが
結構大きいです。店舗もそれほど大きくないので
店員さんがまめに回れる大きさですね。
あと先付けに生シラスがあったりと、平塚港から仕入れ
を行っているようです。
お店の中は、大漁旗なども飾ってあって、海のイメージです。
今回は予約しましたが、あまり大きくないため満員の時も
あるようです。
食べ放題メニューはこちら
いろいろあるようですが、全体で90分、ラストオーダーが
食べ物70分、飲み物80分なので注文してから出てくる
のを考えると、それほど食べられないかも・・・
今回のおすすめは、生ガキです。こちらも食べ放題メニューに
あります。
こちらは、飲み放題メニュー
文字がかすれているので見にくいですね。
あと気になったのは、店員さんの元気がなさそうなので
もうちょっとやる気がほしかったかなあ~
紹介WEBではこちらにあります。

http://barrio.seiya-2000.co.jp/

店構えはこんな感じ。
一度どんな所か行ってみたかったお店です。

うみぼうずと言うだけあって、海鮮系が中心となります。

今回は食べ放題コースで予約しました。


はじめに何品か用意されていますが、その中のコロッケが
結構大きいです。店舗もそれほど大きくないので
店員さんがまめに回れる大きさですね。

あと先付けに生シラスがあったりと、平塚港から仕入れ
を行っているようです。

お店の中は、大漁旗なども飾ってあって、海のイメージです。
今回は予約しましたが、あまり大きくないため満員の時も
あるようです。


食べ放題メニューはこちら

いろいろあるようですが、全体で90分、ラストオーダーが
食べ物70分、飲み物80分なので注文してから出てくる
のを考えると、それほど食べられないかも・・・

今回のおすすめは、生ガキです。こちらも食べ放題メニューに
あります。


こちらは、飲み放題メニュー
文字がかすれているので見にくいですね。
あと気になったのは、店員さんの元気がなさそうなので
もうちょっとやる気がほしかったかなあ~
