只今ブログ村に参加中です。
皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡
秋葉公園で紫陽花を見る前に、
博多らーめん 池めん 牧之原本店へ。
ボムさんが餃子を食べたい症候群。
タイミング的には丁度イイ
この米騒動の最中、
バイキングコーナーの利用に変更点あり。
やっぱり無料を維持するのは困難だったか。
でも、代わりにラーメンの値段は少し下がった!
小学生以下はバイキング注文しなくてO.K.です。
ありがたや。
ファミリー餃子(12個、¥500)
ボムさんが割り算できるようになったので、
瞬時に1人何個食べるか分かるようになりました。
成長、成長。笑
お子様中華(¥350)
2人とも、とんこつより中華派と判明。
この量では足りないので、
子供達がバイキング利用できて助かるのよ。
ちきポンはキムチが食べたい。
ボムさんは米が食べたい。笑
あざらしはまたこれ。
台湾とんこつラーメン(あっさり、¥1000)
濃厚も選べるけど、お年頃なのであっさり一択。
麺はバリカタ。
相方はネギバカ油そば(¥1050)
極太麺なので結構な量です。
相方もお年頃なので、極太麺の時は普通盛。
一度に量は食べないんです。
燃費悪い体なので直ぐにお腹空くけど。笑
ポイントカードはスマホアプリで、
「お子様ラーメン1杯無料券」見ーっけ。
少しお得に食べられラッキーでした