ここ数ヶ月のハーゲンダッツ様♪ | あざらし2号、全国ブラブラ日記

あざらし2号、全国ブラブラ日記

ヤフブロからのお引っ越し。旅行を楽しみながら全国各地の動物園・水族館を廻ってます。

ここ数ヶ月で食べたハーゲンダッツ様です。
お高いから「様」です。笑


塩キャラメルマカダミア(¥294)
イメージ 1

塩キャラメルソースを加えたバタースカッチアイスクリームを、
マカデミアナッツを散りばめた塩キャラメルでコーティング。
イメージ 2

見るからにマカデミアナッツの食感が楽しめそう!!
イメージ 3

塩キャラメルソースがトロ~リ。
イメージ 4
全体的に甘いのは否めないけど、塩キャラメルがイイ仕事してます。


ストロベリーホワイトチョコレート(¥294)
イメージ 5

真っ白なアイスクリームに赤くて華やかなストロベリーソースがよく映えます。
ミルクのコクとホワイトチョコレートの味がバランス良くブレンドされた上品な味。
粗つぶしの甘酸っぱいストロベリーソースがイイ仕事してます。
イメージ 6
 
イメージ 7

華もちシリーズ2018は新作ラブキラキライメージ 8

華もち 栗あずき(¥324)
イメージ 9
栗ぜんざいをイメージしたのかな。
冷凍庫から取り出して15分くらい時間を置いてから食べるのが吉。
イメージ 10

栗入りの粒あん。やわらかく、ふっくらとしたあずき。まるで本物のぜんざいを食べているみたい。
細かくカットした栗と粒あんの相性も抜群!
あずきアイスは北海道産小豆を使った本格派ですよ。
イメージ 11

華もち 桜あん(¥324)
イメージ 12
華やかな淡いピンクの桜ソース。
甘酸っぱい風味豊かなこの桜ソースには、梅酢に漬けた桜の花が使われているんだとか。
イメージ 13
アイスは当然、桜風味。
ハーゲンダッツ特有のコクのあるミルク味に塩味の効いた桜あん。
その桜あんには、塩漬けした桜の花びらペーストと桜の葉ペーストを練り込んでいて、
お高いだけあって味は上品です。さすがダッツ様。


3種ベリーのレアチーズ ~ ベリーとビーツのウエハースと ~ (¥294)
イメージ 14

淡いピンク色をしたウエハースはベリーとビーツを使ったモノ。
イメージ 15

サクッとした食感のウエハースに、ベリーとビーツが使われているみたい!
なかなか分厚いコーチングは、ストロベリーレアチーズ風味のチョコ。
イメージ 16
レアチーズ風味のアイス
甘酸っぱ~い3種(ストロベリー、ラズベリー、クランベリー)のベリーソースがアクセント

ベリー系が苦手でなけれお勧めですっっ!


ダブルチーズケーキ(¥294)
イメージ 17

バタークッキーを混ぜ込んだコクのあるベイクドチーズケーキアイスに、
レモンの酸味が利いたレアチーズアイスを重ねてあります。
上層:爽やかで軽めな味わいから、下層:コクのある濃厚な味わいへと変化。
イメージ 18
 
イメージ 19
チーズケーキ好きなら是非チョキ
 
 
マンゴープリン ~ココナッツミルク仕立て~ (¥294)
イメージ 20
夏にピッタリな爽やか系、マンゴー!!
 
ほんのり酸味の効いたアルフォンソマンゴーソースが上層に、
イメージ 21
 
ココナッツミルク風味のソルベが中層に、濃厚なマンゴーアイスが下層に。
イメージ 22
ソルベはココナッツミルクとココナッツクリームを合わせたものだそうです。
クリーミーで後味あっさり。
そこまでココナッツの風味が強い訳ではないです。だからポイント高い。笑
マンゴープリンみたいで美味しいから、これから夏の定番にしてほしいなぁ~♪
 

こんな感じで、ユルユル~っとダッツ様食べております(=゚ω゚)ノ

 
日本ブログ村に登録してみましたパー
[https://sweets.blogmura.com/sweetsgourmet/ranking.html にほんブログ村 スイーツブログ スイーツ食べ歩きへ(文字をクリック)]
 スイーツ食べ歩き部門で地味に健闘中!
皆様のポチ、待ってます!笑