ま、あざらし家ですから…

沖縄道・中城PA(上り)にて、相方のオヤツ!
腹減るの早いし(´-∀-`;)

黒糖ペッパーポーク(¥500)と


島詩紅茶(ローゼル、¥280)

コチラはあざらしのオヤツ!
宜野湾に本店があるコルネとサンドの店 PiPPiの

おきなわ生コルネ(しまバナナ、¥220)
義実家で風呂上がり♨に1人でユックリ食べました。

極々フツーのお味でしたが、沖縄っぽくしまバナナを選んでよかったカナ。
小さいけどクリームはギッシリで、甘さは控え目でした




最後に空港
近くの豊見城市、道の駅「豊崎」
が、これが最後のドタバタ劇に繋がる訳で…
ハイ、渋滞!距離は大したことナイのに渋滞!到着までに一苦労…(;´Д`A ```
で、豊見城産のマンゴーを使った濃厚な生ジュースは既に終了。。。
到着が遅すぎたゼ_| ̄|○


が、これが最後のドタバタ劇に繋がる訳で…
ハイ、渋滞!距離は大したことナイのに渋滞!到着までに一苦労…(;´Д`A ```
で、豊見城産のマンゴーを使った濃厚な生ジュースは既に終了。。。
到着が遅すぎたゼ_| ̄|○


で、時間にも限りがあるので、道の駅「豊崎」の中核・JAおきなわ食菜館 菜々色畑にて、
義実家用に手作りちんすこうを購入しただけで、
今度こそ空港(=トヨレンに車返却)へ…




今度こそ空港(=トヨレンに車返却)へ…




……が、ハイ、渋滞!距離は大したことナイのに渋滞!到着までに一苦労…(;´Д`A ```
結局空港に着いて手荷物を預けたら、
優先搭乗する?的な時間になっていましたとさ!苦笑
ま、空港でお土産買う気が一切なかったので、全然問題なかったんですけどネ
結局空港に着いて手荷物を預けたら、
優先搭乗する?的な時間になっていましたとさ!苦笑
ま、空港でお土産買う気が一切なかったので、全然問題なかったんですけどネ

そんなこんなで、シレ~ッと30分位遅れた18時40分発・JAL912便に乗り、ようやく羽田空港に到着!
YCAT行きのバスに乗り、帰宅したのでした。
義実家最寄りのバスに乗った方が気楽だったけど、相方が拒否したのでYCAT(๑・౩・๑)
帰宅したのは23時過ぎ。準備されてたご飯はビーフシチュー(@_@;)
↓その頃あざらし家は…
ちきポン=飛行機で爆睡のため体力回復。テンション超高い
ビーフシチューでさらにテンションUp


相方=飛行機で爆睡だったけど、この後静岡に帰らなきゃだからテンション低い



ボム子=とりあえず眠そう

そんなこんなでバタバタでしたが無事に沖縄旅は終了したのでした(*・ω・人・ω・*)

で、ココからはオマケ!
上記の手作りちんすこうがなかなかヒットでした!
空港とかで売っているちんすこうより歯応えがあり、甘さ控えめで

口淋しい時食べるのによかったです

同じくあいあいファームで買った玄米麹味噌のアンダンスー!!!!
これはご飯のお供に


※画像はお借りしました

空港で手に入るよくあるお土産はほとんど買わず、こういうお土産を中心に買いましたとさ!笑
※沖縄旅のお話はもう1記事Up予定です(`・ω・´)ゞ
只今、ブログ村に参加中です(。・ω・。)ノ♡
[https://travel.blogmura.com/kokunai/ranking.html にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ(文字をクリック)]
大方の予想通り、スイーツ部門で健闘中!
皆様のポチ、待ってま~す!笑
皆様のポチ、待ってま~す!笑