2017冬、ドタバタ沖縄 - vol.1 沖縄こどもの国- | あざらし2号、全国ブラブラ日記

あざらし2号、全国ブラブラ日記

ヤフブロからのお引っ越し。旅行を楽しみながら全国各地の動物園・水族館を廻ってます。

コチラの関連記事です(`・ω・´)ゞ

【1日目】
旅前夜の23時ちょい前に静岡を出て義実家に到着したのは2時間後。1時近くアセアセ

朝5時に起きるつもりが、気付いた時には5:45!
6:15の電車に乗るつもりが大寝坊ぶっこきまして…(°ロ°; 三 ;`ロ´)ガーン
慌ててちきポンを起こして着替えさせ、ボム子はパジャマのまま移動、
結局6:35の電車に乗り、京急乗り換え後は満員電車に揺られて羽田へ(-ω-;)ガーン
ま、間に合うんだけど、ちょいヒヤリアセアセ
しかも京急蒲田乗換だったし、満員電車だったし、YCAT使えばヨカッタショボーン


その後、羽田8時25分発・JAL905便に乗り飛行機、那覇空港へ。
羽田の出発時刻が遅れたため到着も遅れ、搭乗口でソフトを食べていたので手荷物受け取りも遅れ、
遅れたついでに空港でランチも済ましちゃいましたよ。


そんなこんなでレンタカーをGETできたのは13時半。第1目的地は車内で相談。
向かった先は沖縄こどもの国
イメージ 1

入園料¥500ですが、Benefit station利用で2割引の¥400チョキ
イメージ 2

黄緑ので囲った動物園エリアのみを見ますチョキ
イメージ 3


台湾に生息するハナジカ
イメージ 4

まずは沖縄の生物を集めたアークおきまるを見ましょ~照れ
イメージ 5

沖縄本島の両生類と魚類を集めた水槽群。
イメージ 6

イメージ 7
小さな水槽には、ハナサキガエルやリュウキュウアカガエル、
シンケンイモリ、
イメージ 8

ミヤコヒキガエル等々。
イメージ 9

意外とハマったちきポンは、水槽をじっくり覗き込んでいましたよ。
イメージ 10


オリイオオコウモリは、たまに野生個体が遊びに来ちゃうんですって!!
イメージ 11

こんな風にクイズ形式のパネルもありました。答えは捲ると見られます。
イメージ 12

琉球列島って?
種子島は北琉球、奄美諸島や沖縄本島は中琉球、宮古や八重山諸島は南琉球なんだキョロキョロ
イメージ 13

沖縄のみで見られる鳥な訳ではなく、広い範囲で見られる鳥も。
サシバ
イメージ 14

ゴイサギ
イメージ 15
とりあえず、一通り見たので外へ…


立派なサル山もありました。
イメージ 16

でも、やはり沖縄の生物が多いかな。
リュウキュウイノシシ
イメージ 17

アカショウビン
イメージ 18

ただのニワトリに見えるけど、チャーンというキジの仲間。
イメージ 19

置物の様に動かない大東犬・チャッキー。
イメージ 20

ヨナグニウマ
イメージ 21


イメージ 22

イメージ 23


あら、琉球犬もいた!
飼育員さん曰く、大まかに3パターンに見た目(細身かガッチリか etc)が分かれるみたい。
地域性によるものだそう。
イメージ 24


ふれあい広場もありました。
イメージ 25

イメージ 26
で、これでオシマイかと思ったんです。が、エレベーターで下に降りると…


まさかのキリン!
イメージ 27

イメージ 28

ありゃ、ゾウもいるぞ!
イメージ 29
市原ぞうの国生まれのアジアゾウ・ゆめ花。あら、ビックリ!再会だわ!

イメージ 30

イメージ 31

クイズ形式パネルもあり、ゾウエリアは充実!
イメージ 32

コチラはインドゾウ
イメージ 33

爬虫類館なんていうのもありました。
イメージ 34

残念、国指定・天然記念物のキシノウエトカゲは冬休み中ダウンでした。
イメージ 35

インドシナウォータードラゴンや
イメージ 36
グリーンイグアナ、エボシカメレオン等がいましたよ。

爬虫類館から出たら、ゾウの放飼場の掃除?をしていました。
イメージ 37
ま、でも先に進もうっと!


うっそ~!ホワイトライオンがいるぞΣ(・ω・ノ)ノ
イメージ 38

この御方はリピーターらしく、えぇ~!あっという間に大きくなっちゃった~!と言ってました爆  笑
イメージ 39

初めは歩かなかったちきポンも、この頃には自分で歩き、走り、
イメージ 40

カバも見ずに…
イメージ 41

飛び跳ねておりました…!
イメージ 42

最後に、、、ちきポン曰くにゃんにゃん→アムールヤマネコ
イメージ 43

これまたちきポン曰くにゃんにゃん→ツシマヤマネコ
イメージ 44

そう、ツシマヤマネコがいたんです。
イメージ 45

イメージ 46
事前にじっくりHPを見なかったので、正直こんなに充実してるとは思っていませんでした。
ビックリだし、嬉しい誤算アップアップ

リニューアル工事の最中だったし、また機会があれば行ってみたいと思いましたチョキ


只今、ブログ村に参加中です(。・ω・。)ノ♡
[https://travel.blogmura.com/kokunai/ranking.html にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ(文字をクリック)]
大方の予想通り、スイーツ部門で健闘中!
皆様のポチ、待ってま~す!笑