あざらし夫婦、アフリカ南部に行く - vol.18 - | あざらし2号、全国ブラブラ日記

あざらし2号、全国ブラブラ日記

ヤフブロからのお引っ越し。旅行を楽しみながら全国各地の動物園・水族館を廻ってます。

(vol.1掲載の)スケジュールより…vol.18は赤字部分となります
1/13
16時15分・成田発→20時35分・香港着
23時40分・香港発→ヨハネスブルグへ
(機中泊)
 
1/14
7時05分・ヨハネスブルグ着
10時50分・ヨハネスブルグ発→12時35分・ビクトリアフォールズ着
- ザンベジ川 サンセットクルーズ観光
(ホテル泊)

1/15
車でビクトリアフォールズ→ジンバブエ/ボツワナ国境→チョベ国立公園へ
- チョベ国立公園サファリツアー
  (サファリドライブ&ボートサファリ)
車でチョベ国立公園→ジンバブエ/ボツワナ国境→ビクトリアフォールズへ
- アフリカンバーベキュー&ダンスショー
(ホテル泊)

1/16
- ビクトリアの滝【世界遺産】
- 自由行動
  OPツアー:ヘリコプター遊覧飛行
  OPツアー:エレファントバックサファリ
(ホテル泊)

1/17
13時25分・ビクトリアフォールズ発→15時10分・ヨハネスブルグ着
17時45分・ヨハネスブルグ発→19時55分・ケープタウン着
- 夕食後、シグナルヒルよりケープタウンの夜景観賞
(ホテル泊)

1/18
- ケープ半島終日観光
  テーブルマウンテン、ドイカー島への遊覧クルーズ、ボルダーズビーチ
  喜望峰、ケープポイント、2010年サッカーW杯スタジアム、ウォーターフロント
  チャップマンズピークドライブ
(ホテル泊)

1/19
11時55分・ケープタウン発→13時55分・ヨハネスブルグ着
16時45分・ヨハネスブルグ発→香港へ
(機中泊)

1/20
12時15分・香港着
15時20分・香港発→20時20分・成田着



久々のアフリカ記事up …サボってスミマセンf^-^;。アフリカ編はこれが最後となります。

【7日目 & 8日目】
観光も終わり、あとは帰路につくだけ…
あっという間だったなぁ。8日間といっても、実質的に観光は4日間だったもの。

イメージ 1ホテルでの食事も最後。

残りの食事、あとは機内食です。。。
これから仕事に復帰かぁ…いかんいかん、現実に戻るのはまだ早いぞ!







LagoonBeach Hotel、食事はフツーだったけど、ビーチが近くお散歩もできて、結構良かったな
イメージ 4


最後にホテル横のビーチでテーブルマウンテンをバックに記念撮影!
イメージ 2
雲もないし、ひょっとして今日ならテーブルマウンテンに上れるのでは?
(実際は、相変わらずの暴風でした得意げ)


ホテルからケープタウンの空港までは1時間弱。道が混んでいなかったので、実際は30分程度で到着いしたと思います^^

空港到着後ささっとチェックインを済ませ、あとは荷物が無事に成田に届くことを祈るのみ!
イメージ 5


ケープタウンの空港ではちょこっと時間があったので、自分用のお土産を見つけたりしてました。
バラマキ用(ルイボス茶)は前日にウォーターフロントで大量買いしたし、上乗せで買うとしたらヨハネスブルグで問題ナシっ♪


ケープタウン11時55分発・SA332便・ヨハネスブルグ行きに乗り、段々と現実世界に戻って行きましょう(苦笑)
イメージ 6


イメージ 7機内食は特になく、ヨハネスブルグに到着。

オネエ系のハンサム空港職員に癒されつつ(さすがに撮影はイケナイのですが、隠し撮りしちゃいました得意げ)、その後はヨハネスブルグ16時45分発・SA286便・香港行きの飛行機へ乗り込みました。


が、ここでハプニングが…
飛行機が飛ばないんですよ。何故??
アナウンスが流れ、事態を把握しました。エンジントラブル!!
「1つのエンジンがおかしい→エンジニアがチェックしている→しばらくお待ち下さい」
えぇーー!エンジンは怖いっ!だってこのフライトが一番長いんだもん。早急に直して下さい!!


その後同様のアナウンスが流れること1時間半。続報は…
「エンジン正常→パイロットの飛行時間に引っ掛かるので、もう1人のパイロット到着までお待ちください」
えぇ!!今度はそっち!?
さらに30分待って、パイロット到着。ようやく出国となったのでした。。。

もうちょっと遅れてたら、香港で成田行きに乗り換えられず、香港1泊コースでした。それもCXじゃなくANAだから座席確保がどうのこうの色々あったみたいです。
はいえ、さらに遅れてたら、そもそもヨハネスブルグ1泊コースでしたけどっ!
まぁ、いいや。何とか飛行機は飛びましたし。。。


相方はフライト直後からくぅくぅ寝てましたが、私は往路の反省を元に、水をひたすら飲みトイレに行き必要以上に浮腫まないよう必死でした(苦笑)


2回あった機内食はこんな感じ。
イメージ 8イメージ 9











往路とはちょこっと違いますね。ゲフッってなっちゃうので適度に食べ残し…

イメージ 3
ようやくココまできたぞ。香港まであとちょっと。。。


ようやく香港に着いた~!!(ってココからさらに5時間ですが…!!)
香港では何となく免税店をブラブラしながら、浮腫み解消のため歩き回りました。
香港15時20分発・CX500便・成田行きに乗りこむ頃には完全に現実世界に戻っていました。あぁ~帰りたくないよう!!香港で1泊したいよぅ…さっき飛行機遅れてた方が幸せだったかも。


イメージ 10お腹いっぱいだったので機内食はハーゲンダッツのみで終了^^;










そうこうしているうちに成田に帰ってきちゃいました。
スーツケースも無事に一緒に帰ってこれたし、あとは相方実家に向かいましょ。帰りは京成スカイライナーとJRを乗り継ぎ、1/20の日付が変わる直前に相方実家に到着!
相方実家では、懐かしのお寿司が用意してありました。う~ん、デリシャス♪やっぱり食事は日本が一番だわっ!
翌日は2人とも昏々と眠り続け、気付いたら真昼間でしたとさ得意げ
時差ボケでぼんやりしているうちにあっという間に夜になり、相方は静岡へ、私は横浜へと戻り、翌日から現実世界でお仕事をしまくる日々となったのでした





vol.1にも書いた通り8日間で飛行機に乗った回数は何と8回(苦笑)
ホント、遠かったんだなぁって実感します。やはり新婚旅行でもないと、この距離は思い切って行けないなぁ…考えれば考える程、すごい場所に行ってきたんだなぁと思います^^
このツアー旅、メンバー10人でこじんまりとしていて、さらに我々以外の全員が旅慣れた人達ばかりだったのでとても動きやすく、楽しかったです^^
何もできない我々は皆さんの後ろに金魚のフンみたいにくっ付いていました(笑)
機会があれば個人旅をしてみたい気もありますが、これだけ乗り換えが多いとツアーの方が楽チンだなぁ、と強く思いました。


今回の旅は、出発翌日に関東で大雪が降り交通網がガタガタになり(往路のヨハネスブルグで知った)、1日出発が遅かったらアフリカに日程通りに辿り着くことができなかったので、本当に自分達の運が悪くくてヨカッタと思っています

また、アフリカ滞在中に北部アフリカアルジェリアで大きなテロ事件が起き(復路のヨハネスブルグで知った)、はじめの旅行候補地に北部アフリカ、それも隣国のモロッコやチュニジアが含まれていたので、実は危険と隣合わせだったのかも、と恐ろしくもなりました
何はともあれ、無事に帰国でき、楽しむことができ、とても幸せな時間が過ごせました!


今度は何処に行こう…?
あれから約4ヶ月経ちましたが、未だそんな気分になれない程、強烈な体験でした。
って言いながら、あと2ヶ月くらい経ったら、職場のN先輩と「夏旅は何処にする?早く決めなきゃ!」なんて話をしてるかもしれません(笑)
(お相手が相方じゃないの?って声が聞こえてきそうですが…^m^)