松本市を歩いていると、ふと目に留まったレトロな喫茶店――翁堂。
外観は昭和の香りが漂い、どこか懐かしい雰囲気。店内に足を踏み入れると、木の温もりと静かな空気に包まれ、まるで時間がゆっくり流れているようでした。
そして、メニューの中で異彩を放っていたのが「ナットースパゲッティ」。好奇心が勝り、迷わず注文。
🍝ナットー×スパゲッティ=意外な調和
運ばれてきた一皿は、見た目からしてユニーク。シンプルなスパゲッティの上に、粘り気たっぷりの納豆がたっぷり乗り、その上には刻み海苔がふわり。脇には緑と黄色の調味料パック(着脱置いてあるのはおもろい)、
そして小さな醤油ボトルが添えられていて、味のカスタマイズも自由自在

一口食べてみると――これが、意外にも美味しい。納豆の旨味とスパゲッティのもちもち感が絶妙に絡み合い、
海苔の香りがアクセントに。
醤油を少し垂らすと、さらに和の風味が引き立ちます。
料理だけでなく、翁堂の空気感も特筆すべき。地元の常連さんが新聞を読みながらコーヒーを飲んでいたり、観光客が静かに休憩していたり。
まるで、松本の日常にそっと溶け込める場所。
ナットースパゲッティは、単なる食事ではなく、文化の交差点のような存在。
和と洋が出会い、意外性が美味しさに変わる瞬間を味わえる一皿でした。松本に訪れたら、ぜひ翁堂でこのユニークな体験をしてみてください


愛知県 ジブリパーク さんぽ券で行ってきました Ghibli Park
名古屋 東山動植物園 行ってきました♪
熊本県 熊本地震復興プロジェクト ワンピース像 全制覇してきました#ワンピース #熊本 #熊本復興プロジェクト
本厚木の花火大会に行ってきました🎆#花火大会 #花火 #厚木
山梨県 北杜市 オススメラーメン 無垢 #ラーメン #ramen