サントリーHD鳥井信宏社長「嫌いな言葉はグローバル」:日本経済新聞

この記事は読む価値ありです。


こんな大手企業でも上場しない理由がしっかりとしておりなおかつ、運をどう呼び込んでいくかそこもしっかりと取材で答えているとても良い記事になっています。

この部分とても私はよかったです⬇︎

「運」を引き込むこと。これ以外にはないですね。創業者の鳥井信治郎は「陰徳をつみなさい」と言っていたそうです。そうすれば、運が舞い込んでくると。ある本で「真・善・美」という言葉を見かけました。何でもちょろまかさずにやるってことですね。

仕事なんて楽しくなかったら誰もやりたくないでしょう。私も最近は笑顔でいることを意識しています。そうしないと、運も呼び込めない。


笑顔と運そして楽しくやること、これは簡単なようで意外と難しいふとん1ふとん2ふとん2ふとん3

でもこれをやれてる部分が多いからこそ成長している会社なんでしょうね。

グローバルという言葉が好きではない!この発言もなかなか斬新でしたニコニコ