一昔前まではホウレンソウ【報告】【連絡】【相談】でしたが令和に入ってからそれが変わってきているとのことです絶望

それが【チンゲンサイ】

【チン=沈黙する、ゲン=限界まで言わない、サイ=最後まで我慢】

を意味し、いわばホウレンソウの反対のような状態。

ホウレンソウを「せよ」というよりもうちょっとソフトに、

「チンゲンサイになってない? 大丈夫?」

と問いかけるような、ビジネス用語になっている。

上司のほうも部下がこれを始めたら、部下との関係に赤信号が点灯しているから気を付けろという合図に。

ちょっと苦しいが、部下にも上司にも効く、令和のホウレンソウ、みたいなもんだと思う。

時代は変わりますね~。

良くも悪くも変わっていってるのでしっかりとその時代の流れにもついてかないとねねー



令和なコトバ「チンゲンサイ」 ホウレンソウじゃなくて…