今思うとモラハラで別居した時、15年前、

私はうつ状態だったと思う😭



眠れない、食事は1日1食分位しか食べられない、

涙が止まらない

頭は常にぼーっとしていた😓

体重は4キロ以上減っていた


誰かに心療内科の受診を勧められたら行っていたのかもしれないけど、実家に帰っても私に受診を勧める人はいなくて、私自身は何か調子が悪いとしか思えてなくて病院に行こうという発想がなかった🤣



夫と別居して実家に帰り安心したのか1日で眠れるようになったけど、小さくなった胃はすぐには戻らないから3ヶ月位かけて少しずつ食べられるようになった🥰

ご飯を作って下さった母のお陰💖💖💖本当に有り難く思う😊



でも心の辛さは全然なくならなくて😭

急に辛さがこみあげてくるから、保育園に息子を送ったあと泣きながら道を歩いたりしていた😭



DVの電話相談で話してみたり、DVケアの講座に通ったり、本を読んだりして、徐々にこれはDVの一種のモラハラだと自分で状況を理解していった❗️



渦中にいると意外と本人は気付かなかったりする😓


DVの研修を受けたことがある友人が私の状況に気づいて実家に帰るよう助言してくれた🥰💕💕

友人に心から感謝している✨✨✨



友人が言ってくれなかったら私は今ここにいたかな?と思う😱


毎日夫に数時間怒鳴られたり、説教されて「ゆきえが悪いゆきえが悪い」と毎日言われ続けた😭



私なんて価値がない❗️この世に存在していて良いのかと思った😭


ある日、思い詰めたのかスーパーの帰り道、通りがかった公園の真ん中に息子が乗ったベビーカーを置いて帰ろうと思ったことがある😱


私なんかが子育てしてはいけない!

私みたいな価値のない人間が子育てなんかしてはいけないと本気で思ってた😭



あの時息子を置いてこなくて本当に良かったと思う😌



そして心が辛すぎてある日、県立女性センターで行われていたDVのメンタルケアを受けることにした!

これがカウンセラーとの初めての出会い❗️


私はそこで約8ヶ月、6回のメンタルケアを受けた😊


今でもはっきり覚えている!


初回のカウンセリングでカウンセラーに会った時、見た目は不思議な感じで日本昔話に出てきそうな服装の白髪まじりのおばあさんだった❗️


大変失礼ながら、この人で大丈夫なの?が私が持った第一印象😅


でも、その方と私は合い、私の心はとても安らぎ、安心し、そこに通える日がとても楽しみになった🥰💕💕💕



考え方など毎回得るものがあり、聞いたことをノートにまとめて次のカウンセリングまでそのノートを何度も見て励みにしていた😊


私は少しずつ心が元気になり、カウンセリングが終わっても大丈夫だと思えるようになった😁💕💕



このカウンセリングがなかったら私は今頃どうなっていただろうと思う😱



私は、カウンセリングの素晴らしさや効果を知っているから息子が不登校、うつ状態だった時も、迷わずコーチングなどを受けてカウンセラー相談した😊



子どもが不登校で体調不良だった時、息子が心配過ぎてどうしても家の近くで働きたくて、職種も何でも良くて🤣近所の精神科がメインのクリニックで医療事務をしていたことがある😌



先生にもよるのだけど、患者さんの症状が良くならず薬ばかり増えていくのを見たことがある😱


治療も必要なのだろうけど、私はカウンセリングが必要なのだと思う❗️

薬じゃ癒されなくて、人は人でしか癒されないよね😌と思う❗️



モラハラで離婚時、息子が不登校になった時、私がカウンセリングを受けてきたからこそわかる!


今迷っている人、現状を変えたい人はカウンセラーに相談してみて💖



そして諦めずにあなたに合うカウンセラーを見つけて欲しい✨

この人違うと思ったら変えて良い🙆🏼‍♀️


あなたが1日でも早く問題が解決して心が軽くなり安心できることを願っている💖



私のミッション💎は

ママ達の抱える問題を一緒に考え解決、解消していくこと✨✨

心を軽くして安心して笑顔を取り戻してもらうこと😊❤️


そして最終的にはカウンセラー要らずのママを増やすこと🥰


ママとお子さんの幸せを心から願って💕💕💕


最後まで読んで下さり感謝です✨✨✨

有難うございました🥰


インスタも見てね⬇️不登校についての情報が満載