2027年中学受験に挑戦予定の息子。
現在、小規模塾に通塾中。
歴史と地理がすき。

相変わらず、毎日、沈黙になれば、



問題出して!クイズ出して!


と言われるので、

社会のテキストから出していたのですが、


暗記系じゃなくて考える系を出して


と言われてしまいました。

それは問題を出す人が1番頭使うんだよ真顔

しかも、オリジナル問題を出して欲しいと。



紙に、


ママ2時間

ニコニコ4時間

2人で?


とメモし、


ママは2時間、ニコニコ(息子)は4時間かかる仕事があります。2人でやると何時間かかる?


と問いかけました。


仕事算はまだ習っていないので、

息子にとってはまさしく考えるクイズです!


息子が鉛筆を持って何やら考え始めたので、

ふとメモをみると、


ママ2時間 4時間

ニコニコ4時間 2時間

2人で?


重たい荷物を運ぶ仕事だから、

僕の方が早くできるよ〜


と、かかる時間を逆にして、

問題を改変していました真顔



そして、肝心の答えは、

1時間でできる仕事量を考えてみる?

とヒントを出すと正解できましたキラキラ


類題をいくつか出すと、

楽しいというので、


こういう問題印刷しておくから、やる?

と聞くと、


それはいらない。

お母さんと一緒にしたい。


1人でいるときに、

どんどんやってくれたら良かったですが真顔




このクイズ好きを最大限に活かして

勉強に繋げたいなぁと常に画策中ですキメてる