わっしー様の有難きお話部屋 -2ページ目

わっしー様の有難きお話部屋

半ヲタわっしーさんが、バイトしてるヒマな本屋の話をしたり、ゲームやマンガをダメ出ししたり、ヘタ絵やぶっ壊れたマンガを掲載したりと、もりだくさんで内容は薄いブログ。



わっしーです

久しぶりですな


もう早速感想です。



・僕のヒーローアカデミア





AFOと死柄木を分けて戦わないと大変なことになる。


それをどうにかできるのは青山くんしかいない。


どうやるのかまだわからないけど。


あ、心操くんと一緒に何かやるみたいですな。


相澤先生直属の弟子。






・SAKAMOTO DAYS





あの爺さんがぶっちぎってる間、スラーさんは逃げました。


さすがにあの爺さんはやばいらしいです。


たぶん坂本さんもあの爺さんのやばさは知っているでしょう。




というわけで、殺し屋さんが減りました。


ある意味社会にとってはいいことでは?(このマンガではまずいが





・Dr.ストーン





ドッキング最中に異変。


あー、落ちた髪の毛が一緒に石化しちゃって、モニターやらおかしくなっちまったのか。


というわけで2つはできたけどそれ以降は……?




えーと。


龍水さんが助けに来ました。


いつもながら頼れる男。


来ないと思ってたけど本当に来た。





・ブラッククローバー




ルチフェロがやはり強すぎる件。


団長たちが攻撃しても全く効果なし。


アスタが隙をついて攻撃しようとしてるけど、たぶん不発に終わりそう。





・マッシュル




さて、残るはお兄さんです。


一応兄弟の設定ですが。


まあたぶんマッシュくんの敵ではないですよ。


ほら、垂直に壁のぼってるし。


パワーこそ力ですよ。



それよりほかの皆さんでしょ危ないのは、アベルさんとかさあ(たぶん大丈夫だと思うけどさ






・破壊神マグちゃん





第二柱の久遠が復活したことで日常がずっと繰り替えしてるらしい。


こんな非常事態だというのに、ナプタは賭け事をして儲けてやるとか言ってるし……。


いやいや、確かにそうだけど、儲かっても次の日同じなら意味ねーでしょうが。




というわけで、ウーネラスさんやらミュスカーさんやらも手伝ってどうにかするらしいですよ。


展開的にそろそろ終わってしまうように見えるけど……。


え、もう終わり?(連呼しない




でしたー

じゃあ別ブログのリンクはっときます。


 














あけましておめでとうございます。

今年も感想しかやらないかもしれないブログでございます。


年始のジャンプの感想でございます。




・SAKAMOTO DAYS





スラーさん強いな。


ラスボス感があります。


とか言ってるうちにあの殺連のすげぇ爺さんに追われたヤツがやってきた。


あの爺さんすごくないですか?







・僕のヒーローアカデミア





おー、懐かしい(でもないか)はつめさん。


相変わらず発明で忙しそうですな。


ああ、今は避難所のセキュリティとかやってんのね、お疲れ様でございます。






・Dr.ストーン





とうとう宇宙にやってきた。


本来なら舵取りをするスタンリーが先に目ざめるところを、千空が先。


ゼノさんの粋なはからいらしい。


亡きお父さんに想いを馳せろということで。


それもスタンリーは知ってたようで、なんなんだよお前ら、いいヤツか!





・マッシュル




相手の方の過去話。


双子で生まれた彼らは一番をとらないと親に罰を与えられてた。


双子だから必ずどちらかはだめになる。


お兄さんの方が出来がよくて、弟がダメだった。


そのうちお兄さんは弟を憐れんで自分は魔法界から退場してしまった。





育て方さえよけりゃこの人もいい人だったと思うのに……。






・ブラッククローバー




ルチフェロが強すぎる件。


このままだとせっかく復活したヤミ団長とかもさっさとおだぶつになっちまう。


というところにあのお姉様方が登場。


これで巻き返せればいいんだけどな。






・破壊神マグちゃん




将来の夢ですか。


おい、お前一応神だろう、店を開くとかもうそんな夢になっとるのかナプタ……。


そういうところが人気の理由なんだろうな……。




それはともかく、毎日が繰り返される事件が勃発。


人間さんたちは気付きませんが、マグちゃんやらウーネラスさんたちは気付いてる様子。


どうやら最後の第二柱が復活したということですか。


こいつは敵なんでしょうかね。



でしたー


じゃあ相変わらず別ブログを


 















わっしーです。

今週でジャンプは年内おしまいです。

じゃあ来年もよろしく。



・僕のヒーローアカデミア



あー。青山くんを逆にスパイじゃないけどそういうのに使う作戦ね。


とは言っても大人たちがまだそこんとこ納得してないんでまずは保留という感じか。


そうだよな、青山くんに触れたらどかーんとかそういう装置があっても困る。





・Dr.ストーン




ついに月へ行く日が来ました。


やはりここはスタンリーですね、スタンリー。


龍水の応援にこたえる男というか。


これが本来の彼の姿に近いのかもしれないね。


今までゼノさんのおつきの軍人という感じでしか見てなかったから、軍人の行動で動く人っぽいのしか見てなかったけど。


こうして見てると普通のただの気のいい青年ですわ。




3人しか行けないのがつらいな。


もっともっと行って欲しかった。





……いやなんというか、このマンガの役割分担がとてもはっきりしていてわかりやすいというか。


科学オタクはそれ以外マジで何もできないしな……。


戦闘不可能、千空にいたっては運動もダメ。


千空はゼノさんや龍水、クロムも戦闘全然ダメだしな……。


そう思うと不思議なマンガだよねこれ。





・SAKAMOTO DAYS




スラーは坂本さんを知っていたけど、坂本さんもスラーを知っていた。


有月さんだっけ?


となると、元殺連の人なのかな?


まあ、めちゃくちゃ強いけどね……。





・マッシュル




時速8000じゃーとのたまう相手。


いやー、それ言った時点で負けっしょ。


マッシュくんの動体視力と体力を知らないからそんなこと言えるんだ。ヒントを与えたようなもんですよ。




やはり打ち返される……。




終わりましたな……。





・ブラッククローバー





さあ、スペード王国を復興するぞ!


と意気揚揚なところ、悪魔のルチフェロが復活。


えーと、なんですか、つまり。


半分は開いてたんで出てきちゃたようなもんですか。


でもあれでしょ?


能力はたぶん半分だよね?





で、このスペード王国編終わったら終わりじゃないの?


もうちょっとだけ続くんですか?(笑





・破壊神マグちゃん




またまたクリスマスがやってまいりました。


お母さんも帰ってきました。


お母さんのアドバイスもあって、サンタになりきるマグちゃん。


マグちゃんもるるちゃんもマフラーもらってよかったな。





でしたー。

じゃあいつものごとく別ブログを。



 












わっしーです。
早く年末年始終わらないかなあ……忙しいの嫌なんだよね。


まあいいや、感想です。





・僕のヒーローアカデミア





元々青山くんは無個性で、それを不憫に思った両親がAFOの誘いにのっちまったのか。


そして、裏切られると死ぬからどうしても言い出せず……と。




青山くん自体はみんなわかっててとってもいいヤツだ。


デクくんは青山くんはやり直せると踏んだ。


そしてかっちゃんが何かに気付いたようだけど……。


あれか、青山くんが手を握ると、AFOに関する何かが得られるかもしれないとかですか?





・Dr.ストーン




月に行く前に色々作ろう。


ラップとか、スマホとか、液晶画面とか。


スマホは……まあ、仕方ないよな、コンピュータ自体小型化ができてないから。




そしてついにロケットが出来上がりましたよ!


ああもうすぐ月へ行ってホワイマンと最終決戦なのね。


このマンガも終わりになってしまうのね(たぶん




·SAKAMOTO DAYS




殺連が壊滅状態になるなか、オーダーのおっちゃんらしき人が殺連へ。


この人は、東京タワーを傾かせたおっちゃんやないかい。


なんか強さ的に坂本さんより強いような気がしてならない。





・マッシュル




仲間を盾にするとか卑怯なヤツだな。相手の了解もとってないんかい。


そして相変わらずのマッシュくんのありえない技が……。




ああああ~


ああああ~?




的な。




もうみんなマッシュくんの超非人的な行為に慣れてるけど、半ば呆れているあの声が。


電磁力を持つ玉を靴で回収する(ひもは電気通さない)とは……。


というか、ひもは電気を通さないとちゃんとわかってるんだ、エライじゃないか。


勉強できないけど、生活の知恵みたいなのは知ってるんだね。






・ブラッククローバー





もう団長2人助けましたよ!


早いですよ!


アスタ早すぎるよ!


というかワリとあっさりだな!


いやもちろんそれまでにはなみなみならぬ苦労が……。





・破壊神マグちゃん




あーやっぱりドッキリですか。


るるちゃんはきっとのんびりしてるんだろうなと思ったら料理の真っ最中だし。


ええと、聖騎士団の幹部さんがどうしてもマグちゃんが危険じゃないというのが信じられないため、ウーネラスさんの提案でこうなったとか。


というわけで、幹部さんも謝りながらも報告が正しいことを認めたらしい。


案外楽にやってるんだな、この聖騎士団は……。


いくらマグちゃんが人間に対して破壊行動をしてなくてもわかれば認めるんだからね。


そしてウーネラスさんは意外にデレ。










でした。
じゃあいつものごとく別ブログを

 


わっしーです。

もう寝るんで感想です。



・僕のヒーローアカデミア





スパイはまさかの青山くんだった。


ほらやはりわしは当たらなかったのさ……。




それはともかく、確かに最近青山くんろくに活躍してないよね?


というか、完全にこれ親が悪いパターンじゃねえか……。


青山くんが不憫で仕方ない。


この歳の子にスパイやらせるってどんなやねん。





・SAKAMOTO DAYS




坂本さんに連れてこられた殺し屋さん。


話せばわかるタイプだと思ったのもあり、聞くとすんなり教えてくれた。


スラーとかいう人はよくわからないけど、殺人犯をその辺にばらまき、オーダーの殺し屋が出払ってる間に殺連に攻撃するらしい。




というか、殺連って当たり前のようにビルにあって、フツーに殺し屋さんの仕事してるんですけど。


これ、ご近所にバレないんすかね?





・Dr.ストーン





本当に龍水がスタンリーを戻した。


自分よりスタンリーの方がいいと判断したんだ。


パイロットの腕では確かに龍水がいいだろう。


ただ、戦闘員が1人だけというのは龍水にはひっかかったのかもしれない。


スタンリーは軍人だからある程度の乗り物の訓練は受けてるから、覚えりゃなんとかなるし。


パイロットの腕よりも、戦闘の方に重きを置いたわけなんだ、龍水は。




というか欲望まっしぐらいの彼はよく他人を推薦したよな……。


人前では強がってたけど、そりゃあ宇宙行きたいだろう。


ホワイマンの脅威がなくなったら、龍水は絶対に宇宙に行くぞ!ってなると思うし願いはかなうと思うけど。


たぶん、千空と一緒に行きたかったんじゃないかな。


あ、なんか千空×龍水とかいう新たな扉が……(開かんでいい



最後にスタンリーが的に銃弾をうつところ。


スタンリーはゼノさんから龍水に言われたことを言ったに違いない。


俺に任せておけって言ったんだと思う。





・ドロンドロロン




読んでるけど感想をあげる気にならないと今週で感想はおしまいです。


来週は読みますが。






・破壊神マグちゃん





ナプタークが人気投票1位って……。


やっぱアレか。一応人外で神なのに、小市民的なところが読者の心をつかんだのか……。


さすがは神だ……(?




で、中身はというとだいぶシリアス展開(でもない)になってますが。


ウーネラスさんはたぶん、イズマくんの戦闘力を上げるためにわざとやってる気がしてならない。


なんだかんだ言っていい人だもん。





・マッシュル





ドットくんはさすがにあの人たちにかなわなかったけど、鍵を盗んでマッシュくんを助けることに成功。


きみはそんな手癖の悪い人間だったのか……?


いや、敵わないけど勝たなきゃいけないんで、なんだかんだ言ってられないよね。


マッシュくんさえ助かればおれはいいんだ……ガクッ、みたいな。






・ブラッククローバー




休載です。





でしたー


相変わらず別ブログです