今日、大阪市立科学館に行ってきました。
大阪環状線福島駅から歩いて行きました。
到着したのは9:25頃です。
{499E235E-0A2E-4A3F-B7AB-E80E5D6C0AFA}

{4325A617-523D-46ED-8787-D2AE2F5774DA}

本日のプラネタリウムのスケジュールです。
{8FCEAEB1-5945-4287-B903-ECDACC66D40E}

障がい者手帳を提示したら、無料で入館できました。
{B557317F-C0CA-42F2-9ECF-B8914ECD314F}

まずは、4階の宇宙とその発見の展示を見ました。
{732FDCB0-0F67-450C-8FBF-38844FFF6C89}

{642D1E4C-8233-4FC3-B028-1D1673F0B1F3}

{ADB50660-6026-4E57-9D31-73C2A82F32DE}

ロケットとの記念撮影です。
{114A0CBD-4C0F-478A-B26A-2D5221B538EF}

10時頃、地下1階のプラネタリウムを見ました。
10時10分から、「秋の夜長に月見れば」の投影が始まりました。
{BABB15FA-937B-4AAB-8681-B71396C94557}

プラネタリウムでは、リクライニングもできます。
大阪の街も映っている様子がありました。
月の満ち欠けとか、秋の星座とか、12星座も。
プラネタリウムの投影が終わった後、4階の展示場の見学を再開しました。
4階には、体験できるコーナーもあります。
3階は、金属、宝石、プラスチックら薬などの身近に科学の展示です。
日本の伝統色です。
{DCA0C617-B0D6-4873-9B5A-C8189C52FF70}

スーパーセンイの展示です。
{688C7193-A2A9-45B3-8474-6DA1DC303202}

宇宙服の展示です。
{AFEEBB38-221F-4463-B9EF-CB39E31FEB6D}

2階は、おやこで科学、1階は、電気とエネルギーの展示です。
信号機や、懐かしい家電製品などの展示がありました。
全ての展示場の見学が終わった後、記念撮影をしました。
{B814F577-7453-40AA-8284-CE468122C777}