童友社 F-4EJ&RF-4EJ&F-4EJ改 1/144 | さもありなんneo
 
前回に続き、童友社のF-4EJシリーズであります。
 
塗装済み半完成品ながら、その塗装とマーキングの美しさは素晴らしいものがありますな。
 
イメージ 1
 
百里305飛行隊のF-4EJ グレーとホワイトの米海軍機風塗装に日の丸という姿は
当初なんとなく違和感がありましたが、いつしか慣れてしまいました
 
イメージ 2
 
同じく百里の501飛行隊のRF-4EJであります。塗装がRF-4Eのタンの部分がグレーとなり、ご覧のように本州内で運用するのはこちらのほうが合ってるみたいであります
 
イメージ 3
 
そして、三沢の第8飛行隊の洋上迷彩であります。
歴代ファントムの中でも屈指のカッコよさであります。
 
 
皆様はどの塗装がお気に召しますでしょうか…
 
 
風見…『おお~っ!二日続けての更新…』
 
店長…『おおぅっ、その気になればこんなものよ!』
 
風見…『その気になればねぇ…』
 
ひろ子…『ヘルダイバーとJ21が放置されてるんだけど、どうするんだにゃあ』
 
店長…『その気になればねぇ~』
 
風見…『…』