風見…『いよいよ今年も終わりっス』
店長…『うむ、今年もスケビに掲載されたり、ブロ友のSAIUNさんとコラボしたりと、なかなか充実した年であったね。』

風見…『東西の両雄っス!』
店長…『東のSAIUNさま製作の零戦と西の店長作Bf109ちゅう訳じゃ』
風見…『…じゃなくて、飛行機の事…(アンタら、いつから両雄になったん(-_-))』
店長…『ん、なにか言った?』
風見…『ほぼ同世代の機体っスが、その後の歩みはずいぶん違うっス…』
店長…『Bf109がエンジンのパワーアップとともにどんどん高速になっていくのに対し、零戦は1000馬力級艦上戦闘機として究極の完成形であったため、発展の余地がなかったんじゃね』
風見…『将来を見越した余裕ある設計にするのか、最初から究極を目指すのかは、その国のおかれた立場や、用兵思想なんかもあって様々なんスが、大勢(現代に於いても)は発展性が重要視されてるっス』
店長…『いずれにせよ、ドイツ人と日本人の個性が見て取れるスタイルじゃね』
風見…『ってな訳で…皆様良い御年を(^o^)/』
店長…『なにげに30000Hit越えちょります、皆様ありがとうございました\(^o^)/』