模型業界では、大型艦船ブームでありますねぇ
金剛級高速戦艦が気になっておりますが、財政逼迫の折補正予算での戦艦建造など望むべくもありません(-_-)
(しかも、艦船模型は、しろーと同然であります)
(しかも、艦船模型は、しろーと同然であります)
我が家の、財務大臣兼首相の目を盗んで、機密予算での入手も考えましたが、
ダイニングモデラーの店長は、建造のためのドックも用意できないので、
発見されれば、即刻建造中止命令が発せられるのは目に見えております(-_-メ)
ダイニングモデラーの店長は、建造のためのドックも用意できないので、
発見されれば、即刻建造中止命令が発せられるのは目に見えております(-_-メ)
そこで、とりあえずコレ

風見…『おおぉ~っ!ニチモの30センチシリーズっスね』
店長…『そーじゃ、昔は個別に立派なボックスアートで売られておったんじゃが、
今ではこんな共通ボックスになってしもーた』
今ではこんな共通ボックスになってしもーた』
風見…『これじゃあ、中に何が入ってんだか分からないっス!』
店長…『昔は、モーターも付属して500円位で売られておったんじゃがのぅ…』
風見…『体裁は、モーターライズの初心者向けキットなんスが、
艦橋周りのパーツ分割は、一見様お断りな雰囲気っス』
艦橋周りのパーツ分割は、一見様お断りな雰囲気っス』
店長…『そーじゃ、ニチモの心意気を感じるキットなんじゃね』
風見…『これは、是非完成させてレイテ湾に突入させてみたいっス!』
店長…『じゃね!』

かくして、建造に着手したのでありました。
果たして、捷一号作戦に間に合うのであろうか…?