AFV | さもありなんneo
イメージ 1
風見…『店長!これまた古~い、作りさしのキットっすねぇ』

店長…『高荷大先生のちょーカコイイボックスアートがしびれる、ニチモのパンサーG型じゃ』

風見…『大昔は、1/35のG型といえば、コレでしたねぇ』

店長…『うむ、コレ作ってるうちに、タミヤからG型が出てしもうて、そのままほっらかしたやっじゃね』

風見…『そーいえば、コレ以来1/35のキットって作ってないんじゃないすか?』

店長…『そのとーりじゃっ!』

風見…『なに威張ってんすか』

店長…『だから、何とかしたいな~と思って時々ミニスケAFVを作っておるのじゃ!』
イメージ 2
風見…『これは、こないだの「できるかな?」で製作したタイガーっすね』

店長…『ボックスアートがカッコよかったんで、それ風に塗装したつもりじゃったんよ…』

風見…『力及ばず、ってとこっすね』(大きなお世話じゃッ!by店長)

店長…『パンサーは、チャッチャッと作って、完成させるかのぅと思って引っ張り出したんじゃが、マックさんがすばらすぃG型を製作中なんで、やっぱやめじゃ!』

風見…『それが、賢明っすね』


イメージ 3




    『まだまだじゃのぅ』