皆さんこんにちは、Maryですニコニコ



いきなりですが、忘れないうちに書いておきたいため、わたしが見た謎の生物をシェアいたします!

オカルト系が苦手な方は、Uターンしてくださいね~チュー



流れ星流れ星流れ星



あれは16~17年前、実家のリビングで母と寛いでいた時のことです。

突然!本当に突然! 小さくて丸くて、毛がフッサフサで、細くて長~い尻尾の小動物?がどこからか現れ、わたしの足元へゆっくりゆっくり近寄ってきたのですびっくり

「え、え、何この子!可愛い~!」と思い、そのフサフサな毛を触ろう手を伸ばすとシュッと避けるのです。
足を少し動かしてもシュッと避けるのです。

そして、しばらくわたしの足元をウロウロと散策していました。

母と「何だろう?ネズミかな?」と言っているうちに、その子は満足したのかゆっくり去り、タンスと壁の隙間へ・・・


それ以降は見ていません。
ほんの5分ぐらいの出来事でした。


せめて写真を撮れば良かったんですが、人って訳分からないモノと突然遭遇すると動けなくなります。
二人して処理が追い付かなくて、何だろうね?とただ見てるだけでした汗

あとでいくら調べてもそんなフサフサのネズミは出てこないし、UMAと言うかネズミの突然変異かも?と思っています。

ちなみに、母がその姿から「けたぼう」と名付けました気づき
(毛がボウボウに生えてるから。笑)



下矢印こんな感じ(絵心はないですw)



体毛は白色っぽくて、胴体は丸くて一般的な名刺サイズより小さい感じです。
尻尾は20cmほどあったと思います。とにかく細くて長くて床にずるずる引きずって歩いていました。

もしかしたら耳やヒゲもあったかも?


あと、ネズミって警戒心が強くてすばしっこいイメージがありますが「ども~お邪魔してますよ~」と当たり前ように歩いてきたんですよね。
顔をあげて鼻をピクピクすることもなかったですし、鳴くこともしなかったですね。


見た目で唯一似てるなぁと思うのは、ケサランパサラン。笑
なので「あぁ、それはネズミのDNAを取り込んだケサランパサランだね」と言われたら納得しちゃうかも爆笑


今でも「けたぼうは、あれからどうなったんだろうね?」と母と話すことがあります。
一匹狼と言いますかさすらい人と言いますか、そんな雰囲気がありましたので、子孫がいる可能性は低いかも?

やはり捕まえれば良かったのかな~。
でも、変な菌を持ってたら怖いですしね。今思えば噛みつかれなくて良かったニコニコあせる



以上

わたしと母の不思議体験でした。


とりあえず世に残しておきたくてアップさせて頂きましたが、信じるか信じないかはあなた次第です上差し


てか、UMAでも何でもなく普通に生息してる生き物だったりして。笑



ベルご案内

~神癒で笑顔咲く毎日を~ひまわり爆笑
6/12(日)東別院会館にて「心と体の癒しの会」を開催させて頂きます。
長尾ヒーリングと心が元気になるお話しで、元気ハツラツになりましょう♬
たくさんのご来場を心よりお待ちしております(*^^*)

下矢印詳しくはこちら