2st 50cc で盛り上がり! | らな

らな

  ⇒

ファンティックとベータの2スト50に関してツイートしてたら

共通の Minarelli AM6 エンジンのスペシャルキットの話などで

ブログのアクセスも増えていたようですにひひ


やはり AM6 はアプリリアの RS50や ヤマハ DT50 にも使われているので

関係する方々が 案外多い! のかも知れませんねニコニコ


オフロード関連で2スト50といえば、RIEJU も注目です!

GooBikeで検索してみたら、全国で33件 ヒットしました。

ロミオ各店と取扱い販売店での総数ですが、重複してるのかなぁ。

でも2012モデルが安くなってますし、年式毎に違うカラーも数種類あるようです。
少なくとも 数台の2スト50が スタンバイ!!していることに。
たぶん結構な数があると思います。シランケド。
エンジンも同じ AM6 ベースですからイロイロたのしいですよー!!

2スト50クラスの実現に、大きな加勢となりますよねラブラブ!

先ずは「50ccクラス」を作って認知度を上げ、楽しい走りをアピールすることでユーザーを増やしていくべきかな。。グッド!