7月13日(土)

ラグビー日本代表 23-25 ジョージア代表ラグビー

ユアテックスタジアム仙台

 

注目はLOで出場のリーチ選手、⑨齋藤選手・⑩李選手のHB、WTBで出場の⑪長田選手、⑮矢崎選手でしたドキドキ

世界ランキングは日本が12位、ジョージアが14位とはいえ、2ランク以上の実力差があるかなぁと思っていました。

ジョージアは海外のチームの中で好きなチームで、2019年のW杯でも生観戦しました。この試合も激しく熱い反面コツコツ真面目にプレーをするジョージアがやっぱり好きだなぁと感じましたアップ

 

日本は前半に⑦下川選手がレッドカードで退場、終盤(19)ワクァ選手のシンビンで2人、しかもFWが2人足りない状況だったのでやりたかったラグビーをするのは難しかったと思います。

それでも、14人、13人が一生懸命走って動いてタックルしたからこの点差でしたグッド!

新ルールへの適応ができればレッドカードはなくなるはずなので、ここは良い経験ができたと思って次に期待しますキラキラ

 

キックオフから“超速ラグビー”で攻める日本。

前半2分、連続攻撃でジョージア陣内まで攻め、ラックから⑨齋藤選手のキック→⑭ナイカブラ選手のトライビックリマーク日本先制ビックリマーク

ジョージアは8分、11分とペナルティーゴールを決めて7-6と1点差に詰め寄ります。

16分、⑩李選手がペナルティーゴールを決めて10-6としますが、この後、⑦下川選手がラックで危険なプレーをしてしまいファールプレーレビューオフィシャルで結局レッドカード、退場となってしまいます。

FWが1人少なくなった直後の19分、ジョージアがモールトライで逆転ガーン

それでも日本は23分、⑩李選手のペナルティーゴールで13-11と再逆転。

27分、日本陣内深くでボールをまわされ1人少ない日本は守り切れずジョージアがトライ。

前半 日本13-18ジョージア で折り返します。

 

後半最初にスコアしたのは日本。後半15分、⑩李選手のペナルティーゴールで16-18の2点差にアップ

18分⑨齋藤選手のキックをキャッチした⑫トゥア選手がインゴールへ走りますがトライならず。ただ、ジョージアの選手がシンビンとなり、14人対14人になります。

23分、この時間になっても速いアタックで⑪長田選手が代表初トライビックリマークお祝い23-18で逆転!!

29分、日本陣内深くでジョージアのラインアウトというピンチでしたが、モールで日本がターンオーバーグッド!

シンビンだったジョージアの選手が戻り、さらに後半31分、⑲ワクァ選手がシンビンとなり日本は13人で戦わなくてはならなくなります。

33分、日本陣内ゴールライン間際でジョージアがラックサイドをつく攻撃の連続。我慢しきれずトライを許して、23-25しょぼん

 

結果は負けてしまいましたが、選手それぞれ良いプレーがたくさんあって、観ていて熱くなりましたメラメラ

特に⑮矢崎選手は思い切りよく何度も自分から仕掛けてスタンドをわかせていましたラブラブ!ハイボールのキャッチも良かったですし、当たりの強いジョージア相手にフル出場したことはものすごい経験になったと思いますラブラブ

ジャパンラグビーリーグワン2024-25が12月21日に開幕することが発表されました!!NEW

リーグワン2023-24が終わったのが2ヶ月前・・・もう来シーズンの話!?という気もすますが、ファンのワクワクを途切れさせませんねラブラブ

ディビジョン1のカンファレンス組分けも発表されました下矢印

NTTジャパンラグビー リーグワン2024-25 ディビジョンおよびカンファレンス編成のお知らせ | 【公式】ジャパンラグビー リーグワン (league-one.jp)

 

2023-24王者のブレイブルーパスラグビー

FLフリゼル選手とSOモウンガ選手が来シーズンもプレーするので、優勝候補間違いなしだと思っていますドキドキ

イチオシのグリーンロケッツラグビー

入替戦で勝つことができず来シーズンもディビジョン2での戦いとなります。来シーズンこそスタンドで生観戦したいですキラキラ

久しぶりに生タッキーが観たいですラブラブ!ラブラブ

グリーンロケッツの退団が発表されていた権丈コーチのブルーシャークス加入が発表されています。またラグビー場で権丈コーチの姿が観られるとわかってウキウキしていますラブラブ!

そのブルーシャークスのファンクラブに“激推し会員”が新登場NEW、推し選手・スタッフ個人のファンクラブで、特典がものすごく豪華ななので、権丈コーチの激推し会員になりたいのですが、年会費が・・・ショック!即決は難しく、迷っているうちに限定5名いっぱいになってしまうかなと思っていますむっ

でもこの“激推し会員”、ナイスアイディアですグッド!

ディビジョン3に新規参入のセコムラガッツ、ヤクルトレビンズ、ルリーロ福岡にも注目です星

 

12月21日・・・もう対抗戦も終わってる・・・あっという間に来る気がしてちょっと怖いような叫び

パリオリンピックに出場する7人制ラグビー日本代表も発表されていますビックリマークNEW

パリ2024オリンピック競技7人制ラグビー男女日本代表 内定選手発表のお知らせ|日本ラグビーフットボール協会|RUGBY:FOR ALL「ノーサイドの精神」を、日本へ、世界へ。 (rugby-japan.jp)

 

古賀由教選手、丸尾崇真選手、内定おめでとうございますビックリマークお祝い

丸尾選手の2つの目標、「オックスフォード大学でブルー」と「オリンピックでメダル」キラキラ1つ目の達成へ一歩近づきましたアップすごいビックリマーク

丸尾選手は新ジャージお披露目のモデルも務めました。カッコイイ恋の矢

 

男女で最年長36歳の中村知春選手が2大会ぶりの出場ビックリマークと~っても嬉しいですニコニコ

新潟県出身、原わか花選手は2大会連続の出場星さらにセコムPR奥野翔太選手との婚約も発表ラブラブ

オリンピックで活躍して、8月に結婚ドキドキ素敵ですドキドキ

 

パリオリンピックの開会式は7月26日ですが、7人制ラグビーは開会式前の7月24日から始まりますメラメラ

男子の予選プールは

24日 vs ニュージーランド

24日 vs アイルランド

25日 vs 南アフリカ

決勝は7月27日!!

女子の予選プールは

28日 vs アメリカ

28日 vs フランス

29日 vs ブラジル

決勝は7月30日!!

 

また、7人制ラグビーオーストラリア代表としてオリンピック出場を目指していたマイケル・フーパー選手が代表入りできず、現役引退を発表しましたしょぼん

とっても寂しいですが、また選手とは違った形でいろいろご活躍されるのかなぁと期待していますドキドキ