第103回全国高校ラグビー大会が明日開幕します!!NEW

今年は4大会ぶりに開会式が開催されます音譜選手宣誓は秋田県代表・秋田工業の大沢主将キラキラ

 

12月18日にJ SPORTSで放送された『花園ナビ~全国高校ラグビー23/24大会ガイド~』を観ました。

優勝候補は神奈川県代表・桐蔭学園と佐賀県代表・佐賀工業はてなマーク

桐蔭学園は昨年県大会決勝で負けて花園に出場できなかった悔しさをバネに、さらに強くなって帰って来ましたアップ隙がなさそうです。

佐賀工業は伝統の強力FWに加えて、SH井上選手・SO服部選手とBKにも素晴らしい選手がいて期待できますキラキラ

 

新潟県代表・北越以外で私が注目しているのは東京第1代表・早稲田実業ですドキドキ

大学選手権で早稲田大学が負けてしまって胸にぽっかり穴があいてしまっているので、早実の活躍は嬉しいです。

早実の一回戦は明日、奈良県代表・天理高校と対戦しますメラメラ

 

初出場校4校の中で『花園ナビ』で注目されていた大阪第1代表・関大北陽と福井県代表・若狭東・敦賀工業。

関大北陽の梶原監督と東海大仰星の湯浅監督の対談を数年前テレビ番組で観ていました。関西で放送されたものを新潟県で夜中に放送していて、お二人の関係やトークがとっても面白くて以来ずっと関大北陽の出場を願っていました。なので、今回出場が決まったとき本当に嬉しかったですビックリマークニコニコ

合同チームとして初の花園出場となった若狭東・敦賀工業は、『花園ナビ』で観た後に、敦賀工の浜野主将の記事を見つけてさらに感動しましたキラキラ

高校でははじめ野球部に所属していましたが、お母さんがくも膜下出血で倒れてしまって、退部して家事やお母さんのサポートをしていたそうです。お母さんが回復したのをきっかけにラグビー部へ。そして花園出場ビックリマーク神様が見ていてくれたんだなぁと思いましたキラキラ

若狭東・敦賀工業の一回戦は明日、東京第2代表・目黒学院と対戦しますメラメラ

 

静岡県代表・静岡聖光には元日本代表WTB小野沢宏時選手の息子さん、謙真選手がいます星

小野沢選手が現役時代のインタビューで、まだよちよち歩きの謙真くんを見たことがあったので、もう高校生!?しかもお父さんと同じ高校で花園!?とびっくりしていますえっ

たしか小野沢選手が中日ドラゴンズのファンで、当時活躍していた川上憲伸選手から「けんしん」と名付けたとお話していたと思います。懐かしいキラキラ

謙真選手、楽しみです音譜

 

そして我らが新潟県代表・北越高校星

一回戦は12月28日(木)、第1グラウンドで群馬県代表・明和県央高校と対戦しますメラメラ11:25キックオフビックリマーク

北越の増田監督は群馬県・前橋高校出身なので、監督として初めて出場する花園で出身県代表校と対戦キラキラ

しかも、明和県央の成田監督は「前橋高校の増田選手」を覚えているそうで、ものすごいご縁だなぁと思いましたキラキラ

 

ここで懐かしい記事を一つ、ご紹介にひひ

増田監督が新潟大学主将時代、7人制ラグビーの大会で早稲田に勝ったときの記事です。

新潟大がワセダを撃破!セブンズで起きた大波乱。~大学7人制ラグビーに見た光明~ - 大学ラグビー - Number Web - ナンバー (bunshun.jp)

有料会員でなくてもはじめのページで、増田監督が当時の早稲田大学FB井口剛志選手のタックルをかわして走っているのがわかると思いますグッド!

この試合、私はスタンドで観ていましたチョキ

ちなみに増田監督の弟さんは、早稲田大学ラグビー部でしたドキドキ

 

明日開幕して、決勝戦は1月7日王冠1

高校生の精一杯のプレーはもちろん、どの選手が早稲田大学に入ってくれるのかワクワクしながら観るのも花園の醍醐味ですラブラブ