行ってきました上井草
4年ぶり13度目の北風祭
2008年から毎年参加して、2020年は中止、2021年はオンライン開催、2022年は参加を断念して辛い3年間を経てついにこんな日がやって来るなんて、と感激しています
久しぶりの上井草にかなり緊張しながら向かいました
天気予報は雨だったのでまず開催されるか心配でしたが、新潟県からの参戦なので決行か中止かどうかわからないまま出発・・・でも、群馬、埼玉、東京と上井草に近づくほど天気は良くなり、雨対策ばかり気にかけていたのにまさかの猛暑日焼けしちゃいました
自分が強い晴れ女だということを改めて実感
今日は早稲田ラグビーファンの先輩である妹が仕事関係の研修で行けなかったので、十数年前の北風祭がきっかけで出会って仲良くなったラグ友さんとご一緒させていただきました
その方にお会いするのも久しぶりおかげで楽しい北風祭がさらに楽しかったです
ありがとうございました
SNSで選手の素敵な写真をいつも投稿されている方で、ずーっとお話してみたいと思っていた憧れの方にも初めてご挨拶できて嬉しかったです
ありがとうございました
さらにアメブロきっかけで出会った早稲田ラグビーファンの方とも久しぶりにお話できて、こういうご縁の連続が私をどんどんラグビーにのめり込ませていったことを思い出しました
ありがとうございました
今年の北風祭の司会は副キャプテンCTB岡﨑颯馬選手(4年)とLO藤井将吾選手(4年)
開祭式から閉祭式までずっと司会進行を務めて、お二人とも抜群のMC力
カッコ良くてラグビーも上手くて頭も良くて司会も上手だなんて
ラグビー体験の時間には司会のお二人と写真を撮っていただきました
↑藤井選手
↑岡﨑選手
お二人ともとっても優しかったです
ありがとうございました
北風祭2023②に続きます。