6月から一日15分英語、15分韓国語の勉強をすると決めて、まだ10日ではありますが毎日続けていますチョキ

これ以上時間を増やすと、今の私の生活では睡眠時間を削らなくてはいけなくなるので、しばらくは15分ずつコツコツやっていきます。

 

中学1年生から高校2年生まで、私の将来の夢は通訳でしたキラキラ

でも、高2の途中で「英語は好きだけど通訳になれるほど得意ではないなぁ」と気づいて諦めました。

それでもずーっと英語は好きで、社会人になってからも英会話教室に通ったり、自分で勉強して英検やTOIECを受けたりしてきました。半年前からオンラインで英会話を習っていますグッド!

なので、英語の勉強=好きな事ドキドキ

 

では、なぜ韓国語を急に勉強し始めたのかというと、きっかけは皆さんお気づきの通りBTSですラブラブ

BTSのインタビューやバラエティー番組を観ているときに、日本語字幕を読んでいると顔を見ることができないしょぼんだから少しでも喋っている顔が見られるように韓国語を学ぼうと思いましたラブラブ!

韓国語、とっても面白いです音譜

 

そして一つ、目標を決めました星

2026年、韓国に行きます飛行機

活動を休止しているBTSが2025年に活動再開する予定なのもありますが、何より、早稲田大学と高麗大学の試合が観たいからですラグビー

早稲田大学と高麗大学は、日本と韓国、開催地を交互に入れ替えて毎年定期戦が行われています。

今年は上井草で行われたので、来年は韓国で、2025年また日本、そして2026年は韓国で開催されるはずなので、それを観に行こうと思います星

日本で開催された高麗大戦は観たことがありますが、韓国で開催される試合はまだ観たことがありません。

確か2009年、知り合いの早稲田ファンの方(当時ある選手の熱狂的ファンの方)が韓国まで応援に行かれていて、「すごいビックリマーク」とその熱量を尊敬したのと本当に羨ましかったので。

楽しく頑張りますニコニコ音譜

2026年、早稲田大学ラグビー部のキャプテンはどなたでしょうはてなマーク楽しみですラブラブ!

 

ラグビーと言えば、最近新規で来られたお客様が1年間くらい仕事と休暇でオーストラリアとフィジーに住んでいたそうで、フィジーでは広場でみんなラグビーをしているとおっしゃっていましたえっ

フィジーで友達を作ろうと、知らない人たちがラグビーをしているところに「入れてービックリマーク」と一緒にラグビーをしたそうですラグビー

その方は20代女性でラグビー未経験。ルールも何も知らずに飛び込んだそうですが、すぐに友達になれたとグッド!

なかなかチャレンジャーですね。尊敬しますキラキラ

オーストラリアとフィジーも行ってみたいなぁアップ