明日は関東大学春季大会の早稲田大学の初戦
4月9日(日)に行われた東日本大学セブンズではCONSOLATIONトーナメント(一回戦で負けたチームのトーナメント)で準優勝だった早稲田
その後高麗大との招待試合、白鴎大などとの練習試合を経ていよいよ明日、TEAM DAISUKEの春季大会が始まります
5月7日(日) 13:00
早稲田大学 ― 東海大学
小田原市城山陸上競技場
早大メンバー
( )は学年
①門脇 浩志(3)
②佐藤 健次(3)
③下村 勇貴(3)
④藤井 将吾(4)
⑤池本 大喜(4)
⑥粟飯原 謙(2)
⑦永嶋 仁 (4)
⑧村田 陣悟(4)
⑨宮尾 昌典(3)
⑩伊藤 大祐(4)
⑪磯崎 錬太郎(4)
⑫岡本 大輝(4)
⑬岡﨑 颯馬(4)
⑭細矢 聖気(4)
⑮久富 錬太郎(4)
16)安恒 直人(3)
17)山口 湧太郎(2)
18)亀山 昇太郎(3)
19)細川 大斗(4)
20)栗田 文介(2)
19’)鈴木 風詩(3)
21)島本 陽太(4)
22)京山 秀勇(2)
22’)守屋 大誠(3)
22”)金子 礼人(2)
23)高柳 壮史(2)
昨年のメンバーを土台に初アカクロの選手もいます
②佐藤選手がHOとしてさらに進化していると思うので、どんなプレーを見せてくれるかワクワクしています
⑨宮尾選手・⑩伊藤主将のHB、楽しみです
高麗大戦で5トライを取った⑮磯崎選手にも注目です
対する東海大は①シアレ選手、⑥オフィナ選手とスタメンに外国出身選手が2人、リザーブにも1人。
外国出身選手以外の選手も体が大きそうで、パワーでガンガン押してくるかもしれません
昨年の春季大会ではは29-38で負けています。
初戦をしっかり勝って、『荒ぶる』まで全勝
この試合はJ SPORTSオンデマンドで放送があります