5月3日は私の誕生日です
まだまだ進化する40代、頑張ります
今日は新潟アルビレックスBCのサポートトレーナーとして高田球場にいました
信濃グランセローズとの対戦は開幕から4戦全敗。そろそろ勝たないと・・・と期待していました
朝、全体ウォーミングアップの前に選手皆さんが「ハッピーバースデー」を歌ってれて嬉しかったです
「信濃戦今季初勝利を期待しています」とプレッシャーをかけました
昨年退団していた⑤熊谷航選手が突然復帰したことが昨日発表されてビックリ嬉しいサプライズでした。
今日からいきなり試合に出場。
試合前の声出しはその⑤熊谷選手。元気いっぱい
先発は昨シーズン、今シーズンとストッパーを務めていた元オリックスの⑱吉田一将投手。
これもサプライズでした。
今日は他にもサプライズがたくさん
アルビのホームゲームのインターネット配信の実況を池田球団社長が務めました
社長の初解説さわやかで落ち着いていてとても聞きやすい実況でした
解説はおなじみ中西くん
始球式は上越の還暦野球チームのピッチャーの方。全国大会に出場したチームだそうです。その方が投じた一球は、想像を超えるスピードとコントロールびっくりしました
私の中で始球式がビシッと決まった試合は勝つというジンクスがあるので、この時点で勝利を確信しました
そして、1回裏の先頭バッターをアナウンスする「切り込みアナウンサー」に昨年までアルビでプレーしていた松島恒陽くんが登場
サポーターの皆さんも驚かれたと思います
恒陽くんはGWの休暇&仕事の営業ということで試合を観に来てくれました。
仕事がなかなか大変なのようで、「新潟での生活は幸せだった」と言っていました。ガンバレ
ベンチも盛り上がりました
いろんなサプライズで信濃への苦手意識が払拭されたのか、今日は11-5で勝利
対信濃、5戦目で今季初勝利
MVPは新戦力(?)⑤熊谷選手でした
大味な試合で4時間ゲーム。サポーターの皆さんもお疲れかなと心配ですが、それでも勝てて良かったです
(51)阿部一心選手が怪我から復帰したのも嬉しかったです
父の介護の都合で私が球場にいられたのは17:00まで。試合終了直後に帰りました。
⑤熊谷選手のヒーローインタビューを観たかったですが・・・。
父は先月から“要介護5”になりました。介護度が一番重い5です。日常生活全てに介助が必要な状態です。
誕生日の夜は、父と二人でいつも通りの食事でした