3年前大学選手権決勝で負けた後、「ラグビーは一線から退きます」と言っていた当時早稲田大学主将、丸尾崇真選手ラグビー

イギリスにいたはずの丸尾選手が昨年、7人制日本代表に入っているのに気づいて、ものすご~く驚いたと共に本当に嬉しかったですラブラブ!

詳しい経緯は知らずにただ応援していましたが、Number Webにインタビューが掲載されていましたドキドキ

 

ラグビーを辞めた早稲田のキャプテンは今……違和感が消えなかった就職活動、イギリス留学で見つけた新しい“挑戦”は「ブルー」と「パリ五輪」 - 大学ラグビー - Number Web - ナンバー (bunshun.jp)

辞めたはずのラグビーでなぜ日本代表に? 早稲田の元主将が“無職”になってでも追う2つの夢「お前何考えてるんだ、って声は気にならない」 - 大学ラグビー - Number Web - ナンバー (bunshun.jp)

 

「軸がないと思われるかもしれないけど、軸通りに生きている」

詳しく知らないときからずっと私は「軸がない」なんて思ったことは一度もありませんでした。きっと何か信念を持って選んだ道なんだとキラキラ

思っていた通り・・・思っていた以上にすごい覚悟と信念でした。

 

3年前とはいえ、まだ記憶に新しい、というより印象が強すぎて忘れることができない大学時代の写真の数々が記事の中で紹介されていて、今見ても胸が痛みますハートブレイク

準決勝で帝京大学に勝ってから決勝までのこと・・・私は初めて知る真実でした。

時間を戻したくても戻せないやるせなさしょぼん

 

記事を読んで、丸尾選手を応援したい気持ち、尊敬する気持ち、大好きな気持ちがもっともっと強くなりましたラブラブ

オックスフォード大学のブルーとパリオリンピックのメダル、どちらも応援しています!!