12月11日(日) 11:30

早稲田大学 24 ― 19 東洋大学

秩父宮ラグビー場

 

早稲田勝ちました!!

東洋大は手強いとは思いながらもリードされて前半を終えたのは予想外でしたショック!でも、“修正力の早稲田”らしく後半しっかり勝ち切ってくれましたグッド!

 

前半2分、ファーストスクラムで早稲田のペナルティー。

FW平均体重は早稲田が101.8kg、東洋が110.9kgえっ

試合前、私は外国出身選手の大きさばかり気にしていましたが、フロントローも重くて、東洋のFWの圧力は相当なものでした叫び

9分、早稲田陣内ゴールラインから5m手前で東洋のラインアウト→モール。早稲田のボールディフェンスが良かったです合格ここから2分以上、早稲田陣内深くで東洋のアタックが続きますが、守り勝ちましたグッド!

14分、東洋陣内10mラインで東洋のパスを早稲田⑨宮尾選手がインターセプトしトライビックリマーク早稲田先制ビックリマーク

7-0

28分、東洋が早稲田のラインアウトのボールを奪ってアタックしてトライ。

7-7

34分、東洋が早稲田陣内深くまで攻めますが、早稲田④藤井選手がタックルして⑦永嶋選手がジャッカルグッド!

38分、東洋のモールトライ。

前半 早稲田大 7-12 東洋大

 

後半はじめから(16)佐藤選手と(19)前田選手が入ります。

後半2分、東洋のモールトライ。

7-19

5分、早稲田が東洋陣内でスクラムから⑧村田選手→⑨宮尾選手→⑫吉村選手がディフェンスの間を抜いてのトライビックリマーク

14-19

9分、⑮小泉選手に替わって(23)伊藤選手が入ります。

11分、センタースクラムで東洋のペナルティー。早稲田FW頑張りましたドキドキ

17分、早稲田⑫吉村選手がペナルティーゴール成功ビックリマーク

17-19

25分、早稲田がスクラムを押してアタック→(16)佐藤選手の突破などで東洋陣内深くへ→(23)伊藤選手→⑭槇選手のトライビックリマーク早稲田逆転ビックリマーク

24-19

33分、東洋陣内10mラインと22mライン間で早稲田のラインアウト→BKへ展開→ラック→⑨宮尾選手→(23)伊藤選手→⑫吉村選手→⑪松下選手のトライビックリマーク

31-19

41分、吉村選手がペナルティーゴール成功ビックリマーク

34-19

 

早稲田のタックル、全員良かったですメラメラ

④藤井選手、⑤池本選手、⑥栗田選手、⑦永嶋選手、ひたすらタックルしていましたグッド!⑩野中選手、⑫吉村選手、⑬岡﨑選手もグッド!

4年生両WTBのトライが観られたのも嬉しかったですラブラブ

(23)伊藤選手が入ってからアタックの選択肢が増えて、全体の動きが良くなったように見えましたアップ

 

東洋は大きいだけでなく本当に一生懸命グッド!

⑥ヴェア選手をはじめ観たとき後半バテるかも、サボるかもなんて失礼なことを思ってしまいましたあせるまじめに一生懸命最後まで動いて、他の外国人選手もとても真面目そうに見えて、来年以降また強くなりそうだなぁと思いましたアップ

④齊藤主将、⑬繁松選手、⑮田邊選手も素晴らしい選手グッド!

東洋は何回かペナルティーゴールのチャンスもありましたが、全てラインアウトで勝負グッド!FWに自信があったんだと思います。芯の強さを感じましたメラメラ

応援したくなるチームですキラキラ

 

毎試合、早稲田が会場に着いて選手がバスを降りるところをSNSで発信していて、いつもは(16)佐藤選手と⑨宮尾選手がカメラに何か反応してくれてリラックス&明るい表情を見せてくれます。

でも今日は⑨宮尾選手はいつも通りカメラにピースサインにひひチョキでしたが、佐藤選手はバスを降りるときに少し足をかばっている様子でカメラに反応する余裕がなさそうでした。今日の試合でまた同じ足首を傷めたようなので、あと2週間でどのくらい回復するか心配です。

 

しぶとく食い下がる東洋に逆転勝ちした早稲田ドキドキ

今日の試合でますます早稲田が大好きになりましたラブラブ!ラブラブ

ゲーム後の相良主将の笑顔もカッコ良かったです恋の矢

 

12月25日(日)、再び早明戦です!!メラメラ