16シーズン目のBCリーグが開幕しました!!

私がアルビレックスの現場に関わるようになって8シーズン目です。


4月10日(日) 13:00

新潟アルビレックスBC   1

               |

信濃グランセローズ  9

※8回コールド

長岡市悠久山球場


今シーズンから採用された新ルール、リーグ初のコールド負けとなってしまいましたしょぼん

チーム力は昨シーズンより手応えがあるのは間違いないのですが・・ ・汗

昨年リーグ優勝の信濃も選手の入れ替わりが多く、新加入選手がたくさんいるので戦力は読めませんでした。でも、相変わらず勝負強いビックリマーク


キャンプからの疲労と昨日の開幕戦の緊張、昨日のオリンピックスタジアムの人工芝の負担などで、痛みや不調を訴える選手が多く、午前中は忙しかったですあせる

でも、怪我になる前にしっかりケアしていれば大丈夫ですグッド!


ルーキー岩鼻投手、小林投手、下川投手、吉田投手、小池選手、BCリーグデビューおめでとうビックリマークNEW祝日

よく働く練習生の皆さんにも感動しましたキラキラ

アルビレックス→ソフトバンク→阪神の渡邉投手もアルビ1年目、道具の積み込みなどを一生懸命やっていたのを思い出しました。


開幕2連敗のスタートとなってしまいましたが、まだまだこれからビックリマーク

私も選手のケア、頑張ります!!


コロナ禍で2シーズン中止になっていた試合後のお見送りが復活アップ
これもBCリーグの魅力の一つです。
また差し入れの手渡し、サイン、記念撮影ができるようになりますように流れ星