朝起きて、トンガの海底火山の噴火を知って衝撃を受けました不安

あの噴煙、北海道と同じくらいの大きさだなんて!?

しかも、夜になってもまだトンガでどんな被害になっているのか情報があまりなくて、本当に心配です。

トンガには学生からプロ、日本でプレーしているラグビー選手の家族や親戚、友達がたくさん住んでいます。皆さんが無事でありますように流れ星

トンガや周りの島々の被害がひどくありませんように流れ星


私は今日は新潟市で日本赤十字救急法基礎講習を受けて来ました。

日本スポーツ協会アスレティックトレーナーの資格更新に必要なためもありますが、仕事に直結する救命救急。毎回しっかり緊張感を持って受講しています。

傷病者の観察、胸骨圧迫と人工呼吸、AEDの使用、気道異物除去。


コロナ禍で観戦感染防止のため受講者上限10人で、今日の参加は5人。

さらに通常であればペアで行う実技を人形とAEDは1人につき1つずつ。他の人が触った物には触れないという決まりでした。

マスクも外してはいけないので、人工呼吸はフリのみ。

ただ新潟県内でも感染者が急激に増えているため、もしかしたら来週くらいから中止になるかもしれません。


急な病気や怪我から人を守るための講習がウイルスから人を守るために中止になる・・・なかなか難しい選択です。