いよいよ明後日リーグワンが開幕
・・・のはずでしたが、
埼玉パナソニックワイルドナイツに複数名の新型コロナウイルス感染症陽性者が出たため、1月7日に国立競技場で開催される予定だったクボタスピアーズ船橋・東京ベイとワイルドナイツの試合は中止となりました
ここ数日、東京や沖縄での陽性者が倍、倍、倍と増えていますし、相撲部屋での感染も判明して初場所の欠場も発表されています
もうそろそろ大丈夫かなぁと思うと、やっぱり県外に行けない状況に逆戻り。これが2年間続いています
これ以上世界で、日本で、リーグワンでウイルス感染が拡大しないことを祈っています
花園で開催されている全国高校ラグビー大会は、今日準決勝が行われました。
東海大大阪仰星 42 - 22 東福岡
國 學 院 栃 木 21 - 10 桐蔭学園
今日はトレーナー帯同の仕事でついさっき帰って来ばかり。2試合とも全く観れていませんが、きっと東海大仰星は前回大会同点、抽選で東福岡が準決勝に勝ち進んだあの日からずっとこの日を目標に頑張ってきたんだろうなぁと思いました。でも、これは決して簡単なことではないので、やっぱり超高校級というか高校生離れした精神力と技術だと思いました。
決勝は1月8日(土)14:05
東海大大阪仰星 - 國學院栃木
勝てば東海大仰星は6度目、國學院栃木は初めての優勝となります。
この日もトレーナー帯同の仕事で生中継は観られませんが、録画して帰ってから観ます