数日前、私の仕事で予約がない日と夫のお休みが重なった日が久しぶりにあったので、2人でお出かけしました車音譜特に細かい行き先は決めず、とりあえず上越に行こうか、と。


夫の運転で上越に向かう途中で、「お寿司が食べたい」とワタシが提案。

上越市高田の鮨糀谷さんへ寿司

実は私、廻らないお寿司屋さんは人生初NEW
我が家でお寿司と言えば、出前チェーン店のお寿司か鮮魚店のお寿司で、家で食べるものだったので、回転寿司も夫と付き合ってから人生で初めて連れて行ってもらいました寿司
海に近いからお魚は最高に美味しいですし、シャリの酢が柔らかめなのも私好みドキドキ
海老の頭が入ったお味噌汁は、お椀の蓋を開けた瞬間マスク越しでもものすごく海老の香りがして、深みがあって美味しくておかわりしたかったですグッド!

美味しくて幸せな気持ちで、次は上越市立水族博物館うみがたりへイルカうお座
小さい頃、何度か父に連れて行ってもらいましたが、2018年に新しく「うみがたり」としてオープンしてから初めていきました。
沖縄の美ら海水族館の大きな水槽とはまた違った、すごい奥行きある水槽が印象的で、スキューバダイビングしているみたいな感じがしましたうお座(したことないけど。)

つづいてSognareというジェラートのお店へソフトクリーム
スイーツが苦手な私ですが、果物や野菜の素材そのものみたいなジェラートは大好きですドキドキ
食べたい種類が多くて迷いました。
アルコール入りの日本酒のジェラートもありました。すごく興味はあったものの、車の運転があるのでやめました。
私は玄米甘酒と生落花生のダブルで、一口くらいおまけがつくと言われたので、栗を選びました。どれもものすご~く美味しかったですドキドキ
夫はほうじ茶とラズベリーヨーグルトのダブルでおまけはイチジクシャーベット。なんか夫の方が女子っぽいかもにひひ
私たちの前後にも入れ替わり立ち替わりどんどんお客さんが来て、有名なんだなと思いました。美味しい上に、たっぷりダブルで¥400という安さビックリマーク

長岡に戻る途中、柏崎で夕日を見ました。



夜は長岡駅前のジンギスカン火鍋らくらくで食事焼肉カクテル
このお店は2度目チョキ大好きなラムと辛い料理をたくさん食べましたニコニコ

新型コロナウイルスの感染状況を見ながら、ちゃんと対策に気をつけて、少しずつ行動範囲を広げていきたいです音譜