10月23日(土) 13:45

ラグビーリポビタンDチャレンジカップ2021

日本代表 - オーストラリア代表

昭和電工ドーム大分

 

日本テレビとJ SPORTSで生中継されましたテレビ

日本テレビの放送席には斉藤祐也さん、大畑大介さん、福岡堅樹さんと豪華!!迷いましたが、J SPORTSで観ました。やっぱり矢野武さんの実況でカラオケ

 

大分はラグビー日和でしたね晴れテレビで観ていても気持ち良かったですニコニコ

オーストラリア代表は昔風のゴールドのジャージキラキラかっこいいです。身長も高いですし、何より体の厚みがすごかったです叫び

キャプテン⑦フーパー選手はなぜあんなに素敵なんでしょうドキドキ

日本代表はゆっくり威風堂々な感じで入場キラキラオーストラリアに比べて体が細い分、それだけハードトレーニングを積んでシャープになっているんだなぁと思いましたアップ

両チームともみなさんカッコイイです恋の矢ラブラブ!

 

⑥ガンター選手、日本代表初キャップ祝日

前半6分、AUS⑩クーパー選手がステップとハンドオフで前に出てオフロードパス→⑭ライト選手のトライ。

0-7

16分、日本⑩松田選手がペナルティーゴール成功ビックリマーク

3-7

22分、日本陣内ゴールラインから7・8m手前、右サイドでAUSのラインアウト→モール→左へ展開→(23)ペタイア選手が左サイドでトライ。

3-14

26分、日本がAUS陣内中央より左側でFWが体を当てながら少しずつ攻め→中央から⑩松田選手がキックパス→⑭レメキ選手が右サイドでトライビックリマーク

10-14

32分、日本⑩松田選手がペナルティーゴール成功ビックリマーク1点差ビックリマーク

13-14

40分、AUS⑩クーパー選手がペナルティーゴール成功。

前半 日本 13-17 オーストラリア

 

後半2分、日本陣内22mライン過ぎでAUSのラインアウト→⑦フーパー選手→⑧ヴァレティニ選手→②ファインガア選手→③トゥポウ選手のトライビックリマーク

13-22

7分、日本⑮マシレワ選手が左大腿部負傷。(22)田村選手がSO、⑩松田選手がFBに入ります。

7分、⑭レメキ選手がノーバインドの危険なタックルでシンビン注意10分間の退場となります。

10分、AUSがパスやキックで右へ左へグラウンドを広く使って攻め、⑥レオタ選手のトライ。

13-27

14分、⑩松田選手がペナルティーゴール失敗。

15分、AUS陣内22mラインでAUS⑩クーパー選手から⑫パイサミ選手へのロングパスを⑫中村選手がインターセプトしトライビックリマーク

20-27

18分、(23)ライリー選手、日本代表初キャップ祝日

18分、前半ペナルティーを連続していたスクラムでこの試合初めて日本が組み勝ちますグッド!

28分、AUS⑩クーパー選手がペナルティーゴール失敗。

33分、(22)田村選手がペナルティーゴール成功ビックリマーク

23-27

38分、日本陣内ゴールラインかr7・8m手までAUSのラインアウト→モール→(16)マキナニー選手のトライ。

 

日本代表 23 - 32 オーストラリア代表

 

本気で勝つ気だった日本代表のみなさん、男前でしたラブラブ!自分と仲間を信じている表情をしていました恋の矢

ナイスタックル連発で素晴らしディフェンスでしたグッド!

最後まで体がよく動いていたのも良かったです走る人

後半23分、7点差で(23)齋藤選手が入って、ここまでは私の予想通りでした。が・・・最後の最後トライを取られてしまいましたしょぼん

前半のスクラムのペナルティー、チャンスの位置でのラインアウトでスチールされる、自陣でペナルティーをして深い位置でラインアウトをせんたくされる、このあたりが敗因でしょうか。

でも、本当に面白い試合でしたニコニコラブラブ